車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
その他の
ブログ記事

カテゴリー:その他 に関する記事 一覧 (新着順)

全2934件 81件目から90件目まで表示 (294ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・294

☆2月懇親会☆

投稿日時:2025年02月21日 12:37:01

image

こんにちは!!!

道頓堀にて、懇親会がありました!!!

ENEOS井草店は、私も含めて
とにかく食べるので
予算内におさめるとなると

必然的に食べ放題になります 笑

私が広島焼を作ったら
ただの焼きそばになったので、
スタッフ☆H☆に任せたところ
完璧な広島焼を作っていて頼りになりました!!!

それでは本日も
気を付けてお過ごしください♪

かくれんぼ

投稿日時:2025年02月20日 17:33:56

こんにちはsmile
風が冷たい2月ですね
これから3度目の寒波が来るらしく、
寒がりの私は気が滅入ってしまいそうです








ところで、入間店の自販機をよく見ると何かが貼ってあるのはご存知でしょうか?


image


写真でしょうか、、?


image


10匹の不思議ないきものが、入間店の店内に遊びに来ているみたいです^_^


待ち時間などに店内を少し見渡してみると
小さい彼らを見つけられるかもしれません






お子様とご来店の方は、ぜひご一緒に!
お子様にとってはどうしても退屈になってしまう待ち時間ですが、
「今この子達をさがしてて、みつけてほしい!」
と言うと、本当に楽しそうに探してくれてとてもホッコリしますembarass


ちなみに、トイレやカウンターの中にはおらずお客様の入れる共有スペースのみに隠れているので、お子様が間違えて入らないようにお気をつけください!




真夜中のスイーツ祭り

投稿日時:2025年02月20日 14:30:51

こんにちは!大泉学園教室です!

先週末、今年1回目の「夜会」を開きました。

いつも待ち合わせる埼玉県北部の駅ではなく、もう2つ先の駅で待ち合せたところ、
いまさらですが、相棒の職場からはこの駅のほうが近いと判明。
次回からはこちらにしましょう♬

さて、相変わらずですが、
夜中も開いているラーメン店で食事をとり、
相棒の運転で南下。

1時間弱走り、いつものファミレスで、
別腹のスイーツタイム♬

いつもは「和」スイーツでしたが、今回は「洋」にしました。

image

おや、2人しかいないのに、1皿多い・・・。

たくさんの意見交換もでき、有意義な夜会でした。
ありがとう!

都内まで送ってもらった後、相棒は北上してご自分の家まで帰っていきました。

エアコン分解清掃

投稿日時:2025年02月19日 15:23:57

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


今週、エアコンの分解清掃の研修に行ってきました!
お掃除機能がないシンプルな作りのエアコンの清掃を習ったのですが想像以上に手間がかかったり気をつけるポイントがあって勉強になりました!
image


夏に向けて数こなして慣れていきます!


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

山岡家に行ってみた!

投稿日時:2025年02月19日 10:39:33

こんにちは!本社のYRです!!
昨日、ブログ更新を怠ってしまいました!気をつけたいと思います!


先日、友人のY君と久しぶりに、山岡家に行きました!
山岡家のラーメンって本当に美味しいですよね!

健康的に、あまり良くはないかもしれませんが、
ラーメンと白米をセットで頼み、麺を食べ終えた後に
残り汁を白米にかけて食べたら、なお美味しいので
たまらないです!

山岡家は、僕のラーメン大好きTOP3の中に入るラーメン屋なので、また時間があれば行きたいです!

個人的にはですが、一番美味しく食べれる時間は、
夜遅くに行くと、人が少ないのもあって落ち着いて
ラーメンを食べることが出来る➕美味しく食べれます!

是非、夜遅くに行くのもオススメします!(あまり
健康面では気をつけた方が良いですが!笑)
たまになら良いのかなと思います! んでは!

image

ひとりディズニーと誕生日⭐︎

投稿日時:2025年02月18日 20:59:04

こんにちは、アイデスク自習室です!


2月まだまだ寒い日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は冬生まれなので暑い日より寒い日の方が元気です^^
(冬生まれ夏生まれ関係あるのか検証してほしい。)



そんな冬生まれの私、先日、甥っ子姪っ子に誕生日お祝いしてもらいました!
image
ホールケーキ2つ!!幸せ!!

年齢はともかく、お祝いしてもらえるのはいくつになっても嬉しいですね^^


自分へのプレゼントは別日ですがディズニーランドインパ!
image

どうしても今のイベント中に行きたかったので久しぶりにひとりで行ってきました!

image
可愛いがいっぱい!!

ほぼパレード見るために地蔵しただけですが(笑)
まったり楽しめたので良かったです^^

ひとり時間も、家族との時間も、どちらも良い思い出になりました。

また1年がんばります!


ではでは⭐︎

今さら〇〇

投稿日時:2025年02月18日 20:19:41

こんにちは。スタッフMです。
少し暖かくなってきたかと油断していると、今日はまた寒の戻り…。
本当に寒い一日でしたね。

さて、皆さまは大人になってから興味を持ったり、始めた事はありますか?
私は、今さらながら「歴女」デビューしました。

学生時代から、どうも歴史、特に日本史には興味がもてず、旅行に行っても景色の美しさやお城の壮大さに感動するものの、その歴史的背景などはパンフレットを読んでも「ふーん…」という反応だった私が、

子供の中学受験で一緒に学ぶうちに、日本史の楽しさ、日本の文化や建物の歴史的背景にとても興味をもつようになりました。

そして行ってきました!中尊寺金色堂!!(岩手県平泉)
image

奥州藤原氏が交易により得た豊かな財力で築いたお寺。
あの源義経と義経を守った弁慶が最後を迎えた場所。(義経の最後については諸説あるそうです)
そして松尾芭蕉がかの有名な「夏草や…」の俳句を詠んだ場所。。

今までの旅とは様相もテンションも違う母に呆れ気味の子供たちと夫を率いて、雄大な平泉を歩き回りました。
image
学問でもスポーツでも、グルメでも、いくつになっても新しい出会いは人生を豊かにしてくれますね。
今さらながら始めた事、今さらながらデビューしたものがある方、是非教えてください!


☆4月から「車検受検が前倒しに」☆

投稿日時:2025年02月18日 12:30:27



昨年から発表されていましたが
2025年4月から
車検を受けられる期間が1カ月から2カ月前倒しになるとのことです!

image

「国土交通省が公表している月別の車検台数(2019年から2023年までの5年間の平均データ)によると、
年間平均は約281万台ですが、3月は約389万台と突出して多くなっています。
 3月が年度末であり、決算時期になるため、クルマの販売と登録が増えることが影響していて、
販売後は年度の売上に計上したいために、年度をまたがないように登録する販売店が多く、
以後車検を切らさない限り、3月に車検を迎えることになるからです。
 車検の需要が集中すると、自動車ユーザーが車検の予約を取りづらかったり、
車検場が混雑し、整備工場の自動車整備士などが残業や休日出勤に追われたりする問題が生じていました。
 そのため、車検時期をできるだけ分散させることで、
自動車ユーザーや自動車整備士の負担を軽減できるよう、
働き方改革の一環として車検の受検可能期間を拡大する運びとなったのです。」


不便だなと思うことが改善されていくのは
とてもいいことですね!!!


それでは、今日は風が強いので
お気をつけてお越しくださいませ♪

2月のハプニング

投稿日時:2025年02月17日 13:24:11



 こんにちは 海老澤です

 
 最近、風が強かったせいでお店の外に置いてる
 物が壊れるハプニングがありました。  


 それだけではなく
 旗が倒れたりガソリン価格看板の数字版が飛んで
 いったり、色々ありすぎて大変でした 

 皆さんも特に風が強い日は気をつけましょう。

☆自販機ラインナップニュー☆

投稿日時:2025年02月14日 11:31:20

image

こんにちは(*'ω'*)!

自動販売機のラインナップが
新しくなりました!!!

コーンポタージュは
もう在庫がないようで、
(徐々に春メニューになっていくんだそう!)

甘いものが飲みたい!!と伝えたら
蜜芋ブリュレという商品を
入れてくださいました!!!

さっそくお客さまにオススメしたら

「俺は冒険しないんだ
あれだろ 自分で飲んでないのに
すすめてくるやつだろう!」

ギクーっ!!! 笑

はい図星です。

まだ飲んでないのです。

やはり何事も自分で経験したこと以外には
説得力が伴わず・・・(+_+)!!!


このブログを書き終わったら

蜜芋ブリュレ・・・・・

image

買いましたよーーーーー!!!!

味は・・・

むむむむ

リピートはないかもです 笑

全2934件 81件目から90件目まで表示 (294ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・294

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします