どもっ、井草店の下田です。
今日の悩める子羊はトヨタのパッソ(KGC10)
車検のタイミングでABSランプとブレーキ警告灯が点灯しています。
このままでは車検に合格できませんので、早速診断していきます。
診断機で確認してみると、右フロント以外のホイールスピードセンサーが異常、、、
えっ?そんな事あるん?
と思いながら、エラーコードを消してレッツ試乗!
エンジンをかけた時にはすでにABSランプとブレーキ警告灯は点灯。しばらく走行した結果、後輪の左右スピードセンサー異常がだけ記録されていました。
ちなみに2輪以上の故障を検知すると、ABSランプとブレーキ警告灯が同時に点灯するようです。
まず、現在故障から見ていきます。

センサー単体点検は、、、問題無し。

ってことは?
配線図見て

この辺か?

助手席の足元ですね

足元ゴソゴソ
あっ!腐食してます、、、

カプラー側も

キレイに清掃して、組み付けてみると警告灯は消えました。
これで車検整備に移れます。
、、、続く