車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 井草店の
ブログ記事

全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


パワステ

投稿日時:2013年03月20日 22:11:23

こんにちは オートセンターの高水です
今回は30系エスティマのパワステホースの交換について書きたいと思います

今回は車検で入庫した車で パワステホースから オイル漏れをしていたため 交換になりました 車検では オイル漏れがあると 保安基準不適合になるため検査に合格しなくなるからです パワステホースはエンジンの後ろ側にあり またエンジンがV6のため エンジンルームからは隙間が無く腕すら入りません そのため リフトで 車を上に上げ 下からの作業になりました 所が 下からでもマフラー等があり 手がうまく入りません そのため 邪魔なものは すべて 外しました
undefined
undefined
それでも スペースは出来ましたが ホースを外すのは結構つらく体が弓なりになり イナバウアー状態にならないと 手が届きません
それでも なんとか 交換を完了しました
undefined
最近の車は FF車がほとんどなため こんな作業はしょっちゅうです まだまだやった事のない車や作業はたくさんありますが これからもがんばります

ころがり抵抗

投稿日時:2013年03月18日 01:12:15

皆さんこんにちは オートセンターの小阪です。 

皆さんは タイヤのCMなどで ころがり抵抗という 言葉を耳にしたことがあるでしょうか?

ころがり抵抗とは 文字通りタイヤが路面をころがるときの抵抗のことなのです。

走行中のタイヤは 車両の重さで変形し 路面の凸凹によっても変形し接触面は複雑なものとなります。そのためタイヤの回転運動に対して抵抗が発生します。これがころがり抵抗なんです。

ころがり抵抗は タイヤの空気圧不足や車の速度や車重にも関係があるのです。

このころがり抵抗が少なくなると エンジンへの負担が少なくなりガソリンの消費も少なくなるので燃費もよくなるんです。image

タイヤメーカー各社のエコタイヤもこの ころがり抵抗が少なくなっているんですね。

タイヤ交換の際には 是非エコタイヤへの交換も検討してみてくださいね。image

投稿者:

カテゴリー:一般整備   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします