車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
日産 nissanの
ブログ記事

メーカー:日産 に関する記事 一覧 (新着順)

全146件 81件目から90件目まで表示 (15ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・15

こすっちゃった

投稿日時:2017年03月20日 16:36:15

image
こんにちは、本日のブログ当番 こばやし です。
今回は日産スカイラインのバンパーとフロントフェンダーのスリキズの
鈑金塗装を作業の流れに沿って紹介します。
青いマスキングテープで囲ってある部分がガリッとなってます。
image

ガリガリ部分を拡大してみました。
バンパー部分は、塗装が削れて無くなってしまいプラスチックの素地がでています。
フェンダー部分は、薄っすらと横方向に凹んで、クリア塗膜が削れています。
まずは下処理をします。
image

ほんのちょっとのスリキズでも、そのまま塗装したりタッチアップペイントで隠そうとしても
塗装の残っている部分と削れてしまった部分との段差は埋まらないので
平滑になるように高い部分を削っていきます。
鋭く深いキズの場合はパテ埋めで成型します。
image
平滑にする!といっても、削ったりパテ埋めしても完全にまっ平らになるはずもなく
ガッシガシ削ったキズが残っていますので、サフェーサーを吹き付け塗装します。
周囲をきっちりとマスキングしてサフェーサーをブシャー。
image

サフェーサーを乾かしてマスキングをはがすとこんなかんじです。
番手の細かい耐水ヤスリでまっ平らになるまでひたすらシコシコこすります。
出たらアウトです(下地が)
image

ふう...
ギリギリまで攻めたため、うっすら下地が透けてみえてます。

image
いよいよクライマックスの塗装作業です。

塗装ブースに入れてマスキングッ!
ベースカラーを吹き付けッ!!
クリア塗料を吹き付けッ!!!
かーんせーい!!!!





ではありません。最後の仕上げがあるんです。
ちなみに一般的な自動車の塗装の厚みは0.18mm以下なんだって!
ぐーぐるさんはものしりだなー

image

塗装作業が終わり、完全に塗膜を焼き付け乾燥したら肌調整&ブツ取り。
塗装表面は、ゆずの皮の表面みたいに小さくゆるやかにデコボコしています。
肌調整は本来の新車時の塗膜表面のデコボコに近くなるように磨いていく作業です。
ブツ取りは塗装吹き付けの際、塗膜に小さなチリがくっついてしまうことがありますので
この「ブツ」の頭の出っ張って見える部分を慎重に削り落とす作業です。
がんばって削りすぎると塗装をやり直さなければいけなくなるので見極めが重要です。


ポリッシャーで磨いて艶出ししたらおもてに車を出して最終確認します。
色味はあっているか、変なひずみがないか、きちんと艶はでているか、などなど......。

すべては鈑金塗装をご依頼いただいたお客様に
「イグチにお願いして良かった!」と思っていただくため
一切の妥協を許さない(?)鈑金工場スタッフみんなで毎日がんばってます!

ドライブするなら、やっぱり綺麗なクルマがいいよね!





























モコです。

投稿日時:2017年02月27日 16:00:46

こんにちは、中根です。
今回は、モコの左サイドのバンパーです。
まずはこんな感じです。image


ご覧の様な感じです。
結構目立つ傷の具合ですね。
image

作業前にどの色が適した色なのか、カラーチップと言う物を使ってより近い色をプロの目で
探し出します。
すいません、、下処理画像を一部撮り忘れてしまったので少し飛んでしまいます。image



塗る前の下処理作業を経て、いよいよ塗装に入りますよ~
image

蔵之内さん真剣モードで塗装中であります。
image

塗装が終わり乾燥後の仕上げの磨き中です。
蔵之内さん今回は出演回数多いです(笑)
image

磨き作業も終わり、今回も無事綺麗に仕上がりました。
綺麗になったお車で楽しいドライブを。








モコです。

投稿日時:2017年02月03日 18:20:18

こんにちは、所沢鈑金中根です。
今回は日産のモコの鈑金です。
左リアドア&フェンダーの作業になります。
image

ドアの部分とフェンダーは結構なへこみと傷、さらに塗装部分まで剥がれてしまっています。
image

へこんでいる場所を引き出す作業です。
少しずつ少しずつ形を整えながら元の形になるよう、慎重にひっぱっています。
これも熟練の技と感覚で丁寧に形を整えてます。
image

作業も進み、形が出来パテで埋めて元の形になってきましたね。
image


下処理を終えて塗装の段階になります。
綺麗に塗装も完了。
いよいよ、仕上げの段階です。
image


磨きなども終わり完成しました。
写真の写りが下手ですいません、、、、
でも本当に綺麗に仕上がりました。
今回の出来もお客様にご満足頂ける仕上がりだと思います。





冷却水漏れ

投稿日時:2017年01月27日 20:44:24

こんにちはembarass

今日の修理は冷却水漏れです

image

写真の真ん中の短いホース。  ここから冷却水が漏れていました
(修理前の写真撮るの忘れました・・・)

このホース交換するの大変でした

まず、インテークマニホールドなるものを外しますimage

これが外したインテークマニホールドでーす

外されたエンジン側はというと
image

こーんなかんじでーす

image

交換したいホースはインテークマニホールドの裏側でパイプにつながっていまーす

このパイプを外さないと交換出来ないホースでしたdie


新しいホースを付けて
image

何とか組み上がりましたwink

ドライブシャフトブーツ

投稿日時:2017年01月10日 19:05:08

こんにちわ

先日、左腕のを切った、三芳店の田村です

まー痛かった事・・・

タイヤを持った瞬間、左肩付近からバキバキと凄い音しました。

皆様も寒い日は準備運動してから、体、動かしましょ



さて、今日は12カ月点検でご入庫のお車です

エンジンルームを点検して、リフトで上げて下廻り点検♪

おや? タイヤ周りにグリスが着いてる?

image

ドライブシャフトブーツが切れてる・・・・

部品の入荷が間に合わないので、交換作業は後日になりましたー

12カ月点検、受けてなかったら分からない部分です

車検だけじゃなく点検も実施してます

まずはご連絡を・・・

2017年もよろしくお願いいたします

投稿日時:2017年01月10日 17:58:58

※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※

こんばんは!!
所沢店の安保です。

今回は展示車の紹介をさせていただきます!!

☆日産ラフェスタ☆
image
image
詳細は店頭にて!!
image
所沢店でお待ちしています!!

セレナをご成約頂き、有難うございました。

投稿日時:2016年12月17日 08:43:34

こんにちわ! 三芳店の森です。

寒くなりましたね~。 首はすくみ、身体は縮こまりなんとなく早足になりますね。
でも相変わらず当店の車販売は好調です。で、相変わらず人気のあるワンボックスのご紹介です。

今日のお車は、日産セレナ。
image


image


テレビCMにもありましたが、家族や、友達と話のはずむワンボックスは故郷に帰るにも、レジャーで出かけるにも最適ですね。
今回のお車は年式や装備にもご要望があって、ぴったりのを探すのに少々手間をかけました。

当店では特に中古の探し物にはめっぽう強いスタッフがおりますので、是非一度お立ち寄りください。


セルフ洗車のプリペイド・カードもキャンペーン値引き実施中です。

洗車機は年末ご利用が多くなりますので、拭き上げコーナーのご利用はお一人様あたり10分程度までとさせて頂いております。皆様のご理解・ご協力を、何卒宜しくお願い致します。


                                  




マーチ。

投稿日時:2016年12月03日 13:50:45

※旧所沢店(現三芳店)で作成された記事です※



いきなりの写真ですが、先日の大雪でワイパーを動かしたら動かなくなったと
来店がありました。 内部のリンクは大丈夫そうなので、ヒューズかな?と、ヒューズボックスを
点検しましたが、ワイパー用のヒューズがない・・・・・
ん~。 調べた結果、左のヘッドライトの下にまた一つヒューズボックスらしきものが・・・・
しかし、ふたが外れずヘッドライトをやむなく取り外しました。
結果、フロントワイパー用のヒューズはここにあり、見事に切れてましたので交換です。
ワイパーも無事作動しました。
こんなとこに、ヒューズボックスを置かなくても・・・・・


キューブ・キュービックを納車しました。

投稿日時:2016年11月18日 20:24:50

こんにちわ! 三芳店の森です。
先日納車したキューブ・キュービックですが、実はこの2週間で同じお客様へ2台目です。
お仕事で使われる送迎用のお車なのです。


キューブ・キュービックは小さいですが7人乗り、送迎されるのは子供達。そうです、最近よく話題になる待機児童なんです。


確かに四角いボディは空間があって向いてますよね。
image


皆様のご要望にお応えして、必要なお車を探します。皆さん、是非お立ち寄り下さい。
                   


AUTO PILOT ENGAGED

投稿日時:2016年10月23日 08:57:43


とある事情にて、当店にウワサの アイツ が来ました


もちろん生で見るのは初めてです



image



        NISSAN 新型セレナ
                                           です




あ、ちなみ販売車ではありません

噂の自動運転付きらしいです

image



image



image

上の写真はオートパイロット?をオンにした様子です 時刻の下のPILOTマークが点くと起動
だと思います多分


image

なんか色んな車のデザインが混じってますね こんなカンジが最近の主流なんですかね?



ブログを書き終えた矢先、給油に来てる新型セレナ(青)がいました lol






seriously on fleek!? 。。。XD

全146件 81件目から90件目まで表示 (15ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・15

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします