車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
RED学習塾の
ブログ記事

全5件 1件目から5件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


とある5月の休日

投稿日時:2025年05月29日 15:48:58

こんにちは、大泉学園の市川です。

先日、いつものドライブ友達とお出かけをしてきました。

さて、ここでクイズです。
ここはどこでしょう。

image
駐車場から撮影しました

ヒント①
大泉から高速道路に乗って行くことができます

ヒント②
大きなアウトレットモールに広い駐車場があります

ヒント③
避暑地として有名です

正解は




そう、「軽井沢」です!

大型連休中でしたが、晴天に恵まれ、それほど渋滞には巻き込まれずに行くことができました。

アウトレットではその友人と2時間ほど別行動し、
私は、
「くつがほしい」「かばんがほしい」
「チーズケーキが食べたい(笑)」
と考えながら、ぐるぐるとお店を回ってきましたが、
結局、何も買わず、アウトレットを後にしました。

image
助手席の友人に慌てて撮影してもらいました(サイドミラーはモザイク)

そして今回は、なんと!
温泉へ行かず‼
まっすぐ帰ってきました。

とある休日のお話でした。



遊歩道

投稿日時:2025年05月22日 11:31:09

こんにちは。上井草教室です。

各小学校・中学校の校門近くにチラシを配りに行かせていただいているのですが、井草中や三谷小にいくルートに旧井草川を埋め立てて造った遊歩道があります。


image

さすがは東京都、きれいに整備されていて、木もたくさん植樹されているので大変涼しんです。暑い中でチラシ配りを終えた後、この遊歩道を通って教室まで帰るのが結構楽しく、気持ちいいんですよ。

ちゃんとベンチもあって、お水も飲めるようになっています。散歩の際にはこんな休憩所もあると嬉しいですよね。


image

もちろん車は通りませんし、自転車も通行禁止なのでお子さんやご老人の方まで安心してお散歩ができますね。

我が家がある川崎市は、こんなところ全くありません。東京のこういういいところをぜひ見習ってもらいたいものです。

ここはどこでしょう②

投稿日時:2025年05月15日 13:27:49

こんにちは、大泉学園の市川です!

突然ですが、クイズです。
(大好評につき、第2弾)

ここはどこでしょう?
image

ヒント①
埼玉県内です。

ヒント②
電車で行くなら東武東上線で。





正解は、「五千頭の龍が昇る聖天宮」です。

ゴールデンウィークの連休中、
ドライブ友達でも夜会友達でもない、以前勤めていた埼玉の学習塾の同僚と、
土砂降りの中、とりあえず西のほうへ行こうとなり、突貫で行ってきました。

image

TVで見た旅番組で、この場所が映し出されて、気になったので行きました。
誰もおらず(平日でどしゃぶりでしたので)、写真だけ撮ってきました。

詳細が気になる方は、ぜひググってください(笑)

その後は、その友人と、年末に行ったけれど、私が体調不良であまり食べられなかった、
某ステーキ屋さんでランチをしました。

1時間くらいお店にいましたが、
雨がやみそうになかったので、帰ることにしました。

ゴールデンウィークの、ある1日でした。

春ですね!②

投稿日時:2025年05月08日 11:58:22

こんにちは。上井草教室です。

このGW、1週間以上の長期休みをいただきましたが、GW直前に風邪をひいてしまい、ほぼ何もすることなく終わってしまいました。

そんな中、先日のブログで紹介したガーベラがすっかり咲いたのですが、黄色だけでは寂しいのでピンク色のガーベラを買い足して植えてみました。


image

2年前から我が家で育った黄色いガーベラの方が、勢いがあります。

ピンクのガーベラを購入の際に、ホームセンターで小松菜の種をプレゼントされたので、ダメもとで植えてみたんです。

そうしたら、芽がたくさん出てきました。


image

このままではうまく育たないので、芽を適度に積む「間引き」をしなければならないそうなのですが、正直どうすればよいのかよくわかりません。

なくなった父が実家の庭の畑でよくいろいろな野菜を作っていました。その時によく手伝っておけばよかったなあ、と思いました。

ちょっとでも食べられればうれしいけどなあ。

ここはどこでしょう

投稿日時:2025年05月01日 20:06:28

こんにちは、大泉学園の市川です!

突然ですが、クイズです。

ここはどこでしょう?
image

ヒント①
都内です。駅から大学が直結しています。

ヒント②
写真奥の建物が特徴的です。

ヒント③
写真左側は、ショッピングモールです。





正解は、京王線南大沢駅/都立大学/三井アウトレットパーク多摩南大沢 です!
image

先日、平日休みを利用して行って参りました。

南大沢のアウトレットは、20年ぶりくらい久々です・・・。

駅前が栄えていました(笑)

平日なので、アウトレット内はすいていて、ストレスなくまわれました。

ですが、ピンとくるものがなく、買わずに帰ってきちゃいました。

みなさんは、買い物にはよく行かれますか?

全5件 1件目から5件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします