こんにちは。上井草教室です。

このGW、1週間以上の長期休みをいただきましたが、GW直前に風邪をひいてしまい、ほぼ何もすることなく終わってしまいました。

そんな中、先日のブログで紹介したガーベラがすっかり咲いたのですが、黄色だけでは寂しいのでピンク色のガーベラを買い足して植えてみました。


image

2年前から我が家で育った黄色いガーベラの方が、勢いがあります。

ピンクのガーベラを購入の際に、ホームセンターで小松菜の種をプレゼントされたので、ダメもとで植えてみたんです。

そうしたら、芽がたくさん出てきました。


image

このままではうまく育たないので、芽を適度に積む「間引き」をしなければならないそうなのですが、正直どうすればよいのかよくわかりません。

なくなった父が実家の庭の畑でよくいろいろな野菜を作っていました。その時によく手伝っておけばよかったなあ、と思いました。

ちょっとでも食べられればうれしいけどなあ。