全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)
投稿日時:2012年12月14日 07:23:10
昨日持ち込みによるRX-7のプラグ交換をいたしました。
自分もFDに乗ってるだけにちょっとニヤニヤ( ̄∀ ̄)しながら交換しました。
どうも、僕がFDに乗っているからということで話をしたくご来店して
くださりました^0^
ロータリーエンジンのプラグってどこら辺?って思われる方が多いのですが
車体下からの交換がベストでございます。
中央に見えているのがプラグコードです。
こちらを外して柄の短いラチェットと20.8mmのプラグレンチを使い交換します。
ロータリーのプラグは約10,000km走行すると劇的に燃費が悪くなるのと
バックファイヤーをよくするようになるので
その症状が出たら交
投稿日時:2012年12月13日 07:53:05
いっときのETC特需より現在はだいぶ落ち着いてはいますが
お車ご購入時にETCの取り付けをされていない方が
後日、ETC取り付けで当店にご来店いたしました。
通常だと見える位置に取り付けますが
私のディティール的にETCは見えないところに取り付けるということで
グローブBOX内に取り付けました。
若干の加工が必要になりますが無事取り付け完了です。
ETC(アンテナ分離型) ¥12,600-
取り付け工賃 ¥5、250-
全2件 1件目から2件目まで表示 (1ページ中1ページ目)