車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 井草店の
ブログ記事

全293件 121件目から130件目まで表示 (30ページ中13ページ目)


1・・・1112131415・・・30

ABCポンプ異音[メルセデス/Sクラス]

投稿日時:2022年08月13日 20:50:38

どもっ、井草店の下田です。

先日修理した冷却水が少ないよの警告が出るメルセデス W222 Sクラス

image

修理納車後しばらくしてなんか変な音がするとお預かり。
なんかしちゃったかしらと心配だったけど、幸い無関係でしたが、、、

・問診の段階で得られたのは左側から音がする気がする
・ガガッて感じの音だと思う
・駐車場とかでハンドル切って動くと出るはず
 
出る時はずっと聞こえるが今は出てないみたい(同乗して聞いてみたけど、、、)






音って本当に難しくて人によって表現も違うし、聞こえる聞こえないもある。

ちなみに私の左耳はモスキート音アプリによると50代のようです。

言われている音とは違うけど、どこからかうなり音が聞こえる。

で、異音がする時にはABCのプレッシャーパイプがかなり振動している

ABCはアクティブ・ボディ・コントロールの略です

image

運転席側のタイヤハウスあたりのバルブユニットまで響いている

image




ポンプなのかパルセーションダンパーか??

どっちもなのか?




クルマ使うから一旦戻してって時にこの音です?と聞いてみた、、、この音です!

ガガッではない(笑)


ポンプ注文すればダンパーは付属してくるけど、費用が1桁変わってくるので、お客さんと相談






で、パルセーションダンパー単体で交換となり

image

交換後はロデオさせながらエア抜きしてOKよ。
こんな部品でも5万円くらいするのが恐ろしい


ポンプ本体からも少し音が出てるけど、車内まで聞こえるような不快な異音はしっかり治ってよかった。

が、、、

引渡しの時にお話してたらタイヤも交換しなきゃで、、、
ブレーキパッドも少ないので交換時期だよね、、、
プラド欲しいんだよね、、、


ん?


あとは任せた、嘉手納。

インジェクター交換[トヨタ/bB]

投稿日時:2022年08月09日 22:16:42

どもっ、井草店の下田です。

ブログネタねぇーか?と写真漁ってると気付けば7年前まで遡ってました。

いつだったかインジェクター不良のスパシオ?
https://www.iguchi-kouyu.co.jp/blg/hontenkojo_shop/borokuso-9389.html

の不具合に初めて出会った時の画像発見!
 
走り出してしばらくすると調子が悪くなるって全く同じ症状です

当時は多分コイルでしょ?って感じで気軽に預かる

診断機繋いでもエラーコードはないです

元気な時はこんな感じ

image

2次電圧のバランスも整って安定してます

で、しばらくエンジン掛けっぱなしで別の作業してると調子悪そうな音がしてて、、、

image

パッと見て3番おかしくね?と思いコイル入れ替えてみる、、、変わらず

それならプラグか!と入れ替えてみる、、、変わらず







だってインジェクターだもの





うーん

とりあえず作業終わらそうと一旦離れてから戻ると調子良くなっている





たぶん違うだろうと思いながらもバルブタイミングとクリアランスの確認してみる

image

当然問題ない、、、

うん、だってインジェクターだもの






ヘッドカバー外しながら、薄々インジェクターあるな?と思い、、、インジェクター交換する時にガスケット変えるし結果オーライじゃん!



でも作動音あったんだけどなぁとアレコレ考えながらオシロスコープつなぐ

まずインジェクターの正常波形

image

教科者通りの波形


トリガーかかった時に見やすいように1番と2番につないでしばらく放置

2チャンネルのオシロなんで症状出た時に問題なければ3-4つなげばいいや的な考え




次に不具合出てる時の波形

image

1番の波形が出てないので、抵抗みると∞Ω

断線してるんね。



この後、何度もこの症状の車を見たけど決まって1番インジェクターがダメだったのは偶然なのかしら?

窓ガラスが…

投稿日時:2022年08月06日 19:57:31

こんばんは☆井草店です!

今回はBMW1シリーズにお乗りのお客様よりスイッチを操作してもパワーウィンドウが作動しないとのこと…

点検してみるとパワーレギュレターワイヤー切れにより作動不良!
image
交換にて改善されました!

8月の歳時記

投稿日時:2022年08月02日 18:49:19

こんにちは。

今年もツバメが巣に戻ってきました。

体に似合わずアンバランスな大きな口を開けて、
親鳥が運んでくるエサを啄ばみながら大きくなったヒナ達が、
巣立って行くのも間もなくかな?
と、毎日、巣を見上げています。

来年も元気に戻ってきてねと願うばかりです。

止まらない

投稿日時:2022年07月31日 07:57:01

おはようございます☆井草店です!

今日も朝から暑いですね!
熱中症には気をつけましょう!

さて今回はティーダにお乗りのお客様よりワイパーが止まらないとのこと!

点検してみると!ワイパースイッチを操作しても何も変わらず…
image
ワイパーレバー交換にて改善されました!

ブレーキが…

投稿日時:2022年07月26日 19:48:45

こんばんは☆井草店です!

今回はお客様よりブレーキに違和感が…

image

ブレーキマスターシリンダー不良により不具合発生!
交換にて改善されました!

折れてくれ、、、[ニッサン/エクストレイル]

投稿日時:2022年07月23日 21:54:32

どもっ、井草店の下田です。

今回の車検ではオイルメンテナンスと右フロントドライブシャフト・インナーブーツ交換する予定が、なかなか打ちのめされた話。
ではレッツ車検!



まずタイヤ外して、、、





ん?








は?






左前のホイールナットが1本緩まなくて、、、あれっ?って見てみると締まってなくって

コレハブボルトやっちゃってるやつ(汗)




長めのスピンナーでも無理だったので、こんな時こそ最大トルク950Nmのモンスター達の出番

image

頼む、折れてくれって願いを込めて、、、








やべっ!スプライン逝ってハブボルトごと回るように進化した!


どうやってタイヤ外そうかな?




裏からタイヤ押してもらう、、、




隙間からバール突っ込んでこじりながらで、、、





まぁだめなので、削ります

image


image

30分ほどでタイヤ外れました

image

で、受け入れ点検からドライブシャフトブーツ交換へ取りかかる

アクスルナット外して

image

下廻りはなかなかのサビ車ですがなんかいけそう

image

と思わせアウタージョイントがビタ一文動きません

image

裏から見れば程よく育ったサビ
こうゆうイベントほんといらないから




ただ見積りの時からから薄々思っていたので、お客さんには説明済み





念のため用意しておいた分割ブーツ

image

image

この分割タイプって割れ目がダメになるので、あまり使いたくないんだけど、今回はそれ以上にメリットがあるので。

やってみないと分からないことってあるんですよ、、、

もうしばらく

投稿日時:2022年07月19日 19:41:23

こんばんは☆井草店です!

今回は納車待ちのご紹介!
image
BMWミニ

image
スカイライン

まもなく出庫になりますので!
もうしばらくお待ちください!

そして展示車両
image
店頭にありますので気になる方は来店お待ちしてます!

笑顔が素敵

投稿日時:2022年07月16日 20:20:03

こんばんは☆井草店です!
今回もプライベートてす(汗)

先日、家の近くを歩いていると…猛暑の中、笑顔でカート引っ張り頑張っている女性が!
image
何かなあと思い話しかけてみると!
生クリームパンを販売していました!

この笑顔に負け
買ってしまいました!
image

冷え冷えのクリームパン美味しく頂きました!

食べ頃

投稿日時:2022年07月13日 09:20:21

おはようございます(^^)井草店の安島です!

今回は完全プライベート…

5月に植えた野菜たちが食べ頃に!

image


枝豆は若干失敗作

image

きゅうりも育てましてが…写真を撮る前に胃袋の中へ(笑)

また来年も育てたいと思います!

全293件 121件目から130件目まで表示 (30ページ中13ページ目)


1・・・1112131415・・・30

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします