投稿日時:2019年07月25日 18:13:01
こんにちはーっ!
ようやく 梅雨明けですかね…
⋰⋰ ι(´Д`υ)アツィー⋱⋱…ナツ~↯↯
…ってなわけで本日のブログは
新倉がお届けにあがります…
ʅ(´・ω・`)ʃ フウッ…
今回も車検で入庫した
お客様の お車で久々に見かけた
”懐かしいやつもやってます♪”
…的なのをを紹介しようかと
思います…!…(๑ー̀ωー́)キリッ*°˚
ஐ೨プラグコード及びディストリビュータஐ೨

エンジンの部品の一つで
イグニッションコイルから
発生された高電圧をエンジンの
回転に合わせて各気筒の点火プラグに
分配するためのもの。
ぶっちゃけw
今はなくなりつつある
懐かしいやつです。…_( ´ ω `_)⌒)_

終わったみたいです…(´-`)oO
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
そして最後に恒例の
ワタクシゴト、、、

先日 越谷レイクタウンで
開催中のカプコンカフェ
リュウソウジャー コラボに
行って来ました!(爆)ꉂꉂ′∇′ アハハ
投稿日時:2019年07月22日 21:20:36
こんにちは、入間店です。
じめじめで、いやな毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?
今回は、超びっくりした!!話です。
少し前に、クラッチのO/Hを実施したお客様から連絡が入りました。
「止めたらギヤが入らないけど・・・」と一報が入りました。
え~、何かミスった??詳細が分からず、あたふた焦るばかりです。
しばらくして、レッカー搬送され、恐る恐る確認したところ。
分かりづらいですが、シフトノブからギヤのセレクトを伝えるワイヤー可動部が折れていました。
こんなとこ折れるの??って感じの太さでしたが折れていました。
FR車なら直下にダイレクトに伝える構造になっていますが
FFは、取り回しが何か負担がかかるのでしょうか?
しっかり切れています。
無事交換し、元気にシフトチェンジ出来る様になりました。
お客様も喜んで頂けました。
が、変な意味で喜んだ?ホットしたスタッフ一同でした。