車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
ニコニコ介護リフォーム・くらしのパートナーの
ブログ記事

全63件 51件目から60件目まで表示 (7ページ中6ページ目)


1・・・34567

帰省

投稿日時:2024年08月21日 22:30:03

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


先週、実家に帰省しました!
久しぶりの実家、お墓参りに行ったり友達と会ったり温泉行ったり美味しいもの食べたりもしつつゆっくりしてきました(*´ω`*)


image


やっぱり地元はいいですね(*´∀`*)


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

今回もコレ

投稿日時:2024年08月14日 17:49:19

こんにちは、くらしのパートナー練馬西店 高橋です。

前回は本社の排水溝のお話しでしたが、

今回も雨系のお話です。

今日もゲリラ豪雨でしたね!!?

???23区でも超怪しい空模様なのに降らなかった所もあるそうですね。

実家の板橋区は大丈夫だったっぽいですね。

私が居た中野駅は大変でした。

image

駅員さん、お疲れ様です。って感じました。


image

本社の荻窪が心配ですが・・・

前回のこともあって・・・

全然大丈夫でしたね!!

良かったです。

駅員さん本当にお疲れ様でした。

大阪旅行

投稿日時:2024年08月07日 16:27:21

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


先月、初の大阪に友達と旅行に行きました!!


関西が地元の友達は同窓会に行くとのことで1日は1人で観光したのですが、1人だからこそ行こうと思うようなところにもいけて楽しかったです!!
image
image


551は食べれなかったので次行く機会があれば今度こそ食べたいです(*´◒`*)


ではまた〜(*゚▽゚)ノ

今回のお題はコレ

投稿日時:2024年07月31日 18:23:47

こんにちは。

ニコニコ介護リフォーム高橋です。

そろそろ帰りましょうかねと思ったら

ゲリラ豪雨です・・・まぁ、降ってもらわないと困りますし。

災害にならない程度なら仕方ないですけど。

しかし、本社はそうも言ってられません

image

コレもんですから・・・・本当に帰れなくなります。

本日は、排水事情の話題です。

以前私が店長だったころ、店長会の最中に窓が何やら怪しい感じ。

なんと窓の下15センチくらいまで水が来ているではないか~

その後はもちろん床上浸水で大慌てで雑巾やタオルで水を絞って

会議どころではなくなってしまった事がありました。

そんな思い出があって、気になって仕方がありません。

先ずは排水溝のゴミを取って流れをスムーズにしなければ!!

びしょ濡れで嫌だけど何だかこのワクワク感はなんなんだって感じで

ほうきと手でゴミ採集です。

image

ちょっと渦潮っぽくなって

見る見るうちに


image

image

まだまだ土砂降りなのにいい感じに排水されました。

なんて満足感と達成感なんだろうって感じでした。

こんな事で高揚してしまった午後6時過ぎでした。

では、帰ります。お疲れ様でした。

次はお仕事で達成感と高揚しなければ・・・

BBQオフ会 in 奥多摩

投稿日時:2024年07月24日 12:52:53

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


先週の土日、オンラインサロンのオフ会で奥多摩にある村にBBQに行ってきました!!


その日の朝、東京は雨..!!
大丈夫かと不安になりながらも奥多摩に着く頃には曇りに!
むしろこの時期にしては暑さが和らぎよかったです
( ̄▽ ̄)


お肉に野菜、海鮮、焼きそば、焼き鳥、食後に焼きマシュマロとBBQオールスターを楽しみました(*≧∀≦*)
image



image


image
 
移動時間含めてすごい楽しめました!!
次回開催が楽しみです!




ではまた〜(*゚▽゚)ノ

荻窪自習室

投稿日時:2024年07月17日 19:02:42

こんいちは、くらしのパートナー練馬西店です。



今回は荻窪自習室のエアコン清掃をしてまいりました。


前回は手前のエアコンをなんとか一人でやりましたが、ちょうどロッカーがあり
ロッカーがアシスタント的な感じでなんとかできました。

何がって、パズル的なフィルターを一人で組むのが厄介で、自習室の性質上、
静かに素早くやらないといけません。

なのであまり楽しい期待できる画像はありませんが、見て頂いて
何かございましたら、ご依頼お待ちしております。



image


真っ白で詰まっています。

ブラシで取っておきます。
介護リフォームで使用しているインパクトドライバーの一流メーカー製のポータブル掃除機
でも全然取れません。地道にブラシですね。ダ○○ンでもどうだか・・・
SSピットならエアーガンで一発なのにと思いながらサッサと作業します。

image


埃の残骸です。これは掃除機で簡単に吸えます。

image

あとは濡らしたタオルで拭き拭きします。
固く絞らないと目に入ってしまって、あとは洗剤の類はべたべたが残って
その後サラッと埃が取れなくなりますのでご注意。

image

組付けが一人だと難しいですね。

今日は大嶋さんが居るので大助かり。

できる男は違いますね!!頼もしい。

image

蓋を閉めて完成です。

冷却効果も全然違うと思います。

その後掃除をしていて、ふとリモコンを見たら設定温度が0.5度上げてありました。
寒かったのかな??

image

これで快適ですね!!

ご覧の方、是非、荻窪自習室をご利用くださいませ。
静かで快適に勉強ができます。捗りますよ~。

↓↓↓

見てみて下さいネ!!


アイデスク荻窪自習室 | 自習室アイデスク (i-desk.jp)


また、日常か、作業風景をアップしま~す。

X凍結中

投稿日時:2024年07月10日 19:24:56

こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!


実は先月の中旬から井草店のS店長と一緒にXを本気でやっていて先月終わりの時点で600人手前までフォロワーを増やしていました!!


が!!!!!!


なんと土曜日にアカウントが凍結(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




image


今月中に1000人を目標にしていたのに活動することができなくなってしまいました...!!


現在異議申し立て中です!!


復活してくれーーーー!!!!!!!!


ではまた!(`_´)ゞ

万年

投稿日時:2024年07月03日 07:40:12

こんにちは、ライフサポートです。



先日車を走らせていたら違和感を感じて、

ちょうど信号待ちだったので再度確認したら

なんと散歩しているではありませんか!!


image


カメです。しかもデカい!!

image

なんですかね?種類は??

顔は映っていませんが

カワイイ顔していました。

何年生きるのでしょうか??

「超デカいカメが歩道を歩いてた」って言うと

話だけでは信じてもらえないのでパシャリって感じです。

また何かあればお知らせします。

映画『カタシロReplica』

投稿日時:2024年06月27日 07:45:05


こんにちは!
ニコニコ介護リフォームです!

ほんとは昨日更新予定だったのですがアップした時にエラーになっちゃったようであげなおしています
微妙にwifiが繋がっているところでやったからですかね(´;ω;`)

今週の月、火と仕事終わりに映画を観て来ました!

以前ブログで書いたこともあるTRPGの『カタシロ』というシナリオが映画化したんです!!

image

同じシナリオでも演じる人で全然違う作品になる
月曜日は笑い、火曜日は泣きました...!!!!

ほんとエンタメって面白いですね!!!!!

ではまた〜(*゚▽゚)ノ

中途半端な

投稿日時:2024年06月20日 18:46:02

こんにちは、


ニコニコ介護リフォーム・くらしのパートナー高橋です。

本日はお題通りに中途半端なお話です。

さて、なんでしょう・・・・



image


生ごみではありません!!


ちょっと引っ張りますが、

だいぶ前に、粉もの会社のコラムだったかに

子供が巣立つまで、子供たちと円満な家庭の秘訣は

月に1~2回だったか、家族揃ってホットケーキを作って食す家庭だそうです。

確かそう書いてありましたが、ホントかどうかは貴方の家庭次第ですって感じでしょうか??


で、先ほどの中身はこれです↓↓↓。



image



餃子の種ですlaugh

我が家では、娘が幼少の頃から家で作っています。

もちろんホットケーキも作りますけどね。

今はちょっとは様になってきましたが、

へんてこりんな餃子を娘が作って団らんどころか

何してんだコラと夕食前にひと揉めしたりでしたが

なんとか歪な??円満な家庭は保てていると思います。

家で作るとホントに美味しいので皆さんも

円満な家庭を餃子でいかがっでしょうか!!

ちなみに、中途半端なのは何???ですが、

焼き上がりの絵が無いのです。

なぜって、一晩寝かして翌日包んで焼いたから忘れちゃいました。

種は余って冷凍にしてあるので、次回お楽しみに。

全63件 51件目から60件目まで表示 (7ページ中6ページ目)


1・・・34567

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします