車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
日産 nissanの
ブログ記事

メーカー:日産 に関する記事 一覧 (新着順)

全146件 41件目から50件目まで表示 (15ページ中5ページ目)


1・・・34567・・・15

ブロアファンモーターが動かない[ニッサン/ティーダ]

投稿日時:2021年01月25日 21:19:07

どもっ、井草店の下田です。

エアコンの風が全く出ないニッサン ティーダ(DBA-JC 11)

image

あるあるのパワトラでしょ?って思いながらもレッツ点検

ブロアファンモーターの回路図

image

モーターの速さをパワートランジスタとコントロールアンプで調整しています。

グローブボックスを外してパワートランジスターを診ていきます。

電源とアースは正常

image

カプラー外して、赤い線をアースに短絡。
ファンモーターは全開で動いたので、モーターは生きているようです。

からの灰色線のゲート電圧を確認
アンプからパワトラへ指示を出しているかの点検


image

風量をマニュアル操作で7段階調整してオシロスコープで波形点検

オシロスコープで波形確認ってちょっと面倒(汗)

でもパワートランジスタのゲート電圧を見ればある程度判断できるので、、、

OFFの時はバッテリー電圧

image

一番弱い時

image

一番強い時

image

ちゃんと動いているので、アンプはOKなのでパワトラ交換で修理完了

image

懐かしい車⁉️

投稿日時:2020年09月28日 12:09:20

南田中店の花島です!

先日、何年も開けてないダンボールがあったので休日に整理を兼ねて開けてみました。すると中からアルバムが何冊か出てきました。ゆっくり思い出に浸りながら眺めていると車の写真がありました。

当時は日産がとても元気で私も中古のスカイラインやローレルなど何台か乗り継ぎました。L型が好きで当時はソレ、タコ、デュアル(ソレックスキャブレター、タコ足型マニフォールド、デュアルマフラー)がメジャーなドレスアップでした。

本日はその中の1台を紹介いたします。
大学の時の友人の家が板金工場をやってたのでその片隅を借りて車やバイクのドレスアップをやってました。
通称ケンメリと云われるスカイラインです。しかしインジェクション仕様で亀の様に遅いのでこの際GT-R仕様にドレスアップだと頑張りました。


image

エンジンはL20からL28に変更しヘッド周りも丁寧に仕上げました。ボディのフェンダーカットや全塗装は自己流です。自分で改造申請書も作成しこの状態で陸事で車検を取りました。

またローレルから外したパワステを取り付け太いタイヤでも片手で回せる楽々仕様に仕上げました。

今では懐かしい思い出です。


image
ヘッドが固着していたので修理している時のショットです。(昭和60年頃?)






インテリジェントキー登録

投稿日時:2020年08月16日 18:47:26

どもっ、井草店の下田です。

ニッサンのとあるクルマのインテリジェントキーを登録しました。

image

大人の事情って事で、詳細は自粛。

今、メインで使っている診断機 SCAN PAD(スキャンパッド )
どこまでできるヤツなのかってネットでもなかなか情報がないので、敢えてブログにアップ。

うちの店、こんな事までやってます。の案内ではありません。
普段、キー登録はディーラーさんへとご案内してますので悪しからず、、、

image

image

image

image

image

メカキーの登録終了

ここからリモコンID登録に移って

image

自動には進みませんけど、、、とりあえずOKを

image

登録するリモコンキーのボタンをプッシュ
なかなか受信しない時あるので、何度もトライ!

イモビライザーとリモコンキーの登録完了。

ニッサン車の最近の20桁コードのは?って感じです。メニューにはありましたが、、、

パスワードの生成できるのかしら?

ABSアクチュエータリレーその②[ニッサン/スカイライン]

投稿日時:2020年07月04日 20:01:47

どもっ、井草店の下田です。

ABSモーターとリレー辺りに用ができてしまったスカイライン

点検手順は以下の通り

image


アクチュエータリレー点検

image


まぁ、資料って眺めている分には楽よね、、、

一個づつテスターで確認していくのって結構な手間

でも、ここをサボってしまうと迷宮入りするので、手は抜けない!

今回はここでリレーONしていない事が分かったのですが、、、

お年なクルマは重複で故障してるのが怖いので


アクチュエータも確認

image


モーターも強制稼働

image

バッテリー繋ぐの面倒なので、リレーバイパスして確認。

リレー単体で部品設定有りました。
優しい設計してくれててよかった、、、

2000円くらいで治っちゃいました。

image

ABSアクチュエータリレー[ニッサン/スカイライン]

投稿日時:2020年06月23日 21:34:03

どもっ、井草店の下田です。

ABS警告が点灯するスカイライン

image

結構なお年頃なのですが、まだまだ乗りたいとお客様。

部品供給が心配なのですが、、、

この当時はOBDカプラーが統一されておらずメーカー独自の形です。

ちなみにニッサンは14ピン

スキャンパッドに変換アダプターつけてレッツ診断。

エラーコード21 ABSモーターOFF異常








2◯ってコードはスピードセンサー系のコードだった気がする?と疑問を持ってみる。


実際どうなのよとデータモニターしながら試乗。

image

車輪速センサーは正常に動いてます。


ここでサービスマニュアル確認

image

21番は車輪速センサー、ABSモーターOFF異常はコンサルトで表示される別コードでした。

点検当時の資料はどこにいったのかしら?
見つける時間があったら追加で更新することにして、、、



たまにある汎用診断機のトラップ回避

あてにならないので、診断コネクター短絡させて昔ながらの警告灯の点滅数えて、、、61番


この辺に用事ができました。

image

ABSモーターリレー

image

絞り込んでいきます


、、、続く

もう少しお待ちください!!

投稿日時:2020年05月14日 09:52:03



 こんにちは 入間店 中野です。

 今回もご成約いただきましたお客様のお車の紹介です。

 H様 お車のご購入ありがとうございます。

 納車整備中になりますのでもう少しお待ちください!!!!

 H27年式 デイズルークス グレード X 走行距離 32000K

 ナビ ブレーキサポート スマートキー

 image


 お車のことなら入間店 中野までお問い合わせください!!

 お待ちしております。



 そして、ちょいちょい紹介させていただいておりますが

 我が家の愛犬紹介です。(少しだけ好評でしたので)

 髪の毛がボサボサの状態 (ビフォー)

 image


 スッキリとした状態 (アフター)

 image


 以上 入間店 中野からでした。


 

 

割れちゃった

投稿日時:2020年03月10日 23:34:12

こんばんは☆井草の安島です!

そろそろネタが切れてきたなぁ…(笑)そう言いながらもブログあげちゃいま〜すo(^o^)o

毎回、私のブログにお付き合い頂きありがとうございますm(__)m

今回はドアミラーウインカーレンズ割れちゃったとのこと!
image
これでは車検通らないので交換させて頂きました!

そして私の独り言です!
最近、走りに行けてないので数年前に開通したゲートブリッジに行った時の写真です!image

またまた、ウォーターポンプ交換

投稿日時:2020年02月07日 17:30:20

こんにちはlaugh


前回の投稿に続きまたまたウォーターポンプ交換です。


走行距離が10万キロを超えてウォーターポンプ自体に錆も発生していたので交換作業になりました。


水漏れを起こしてからでは手遅れになる可能性もあるので漏れる前に交換です。


ファンベルトのテンショナーベアリングも若干音が出始めていたので同時に交換です。
image


上に見える丸いのがウォーターポンプで右の真ん中あたりの丸いのがファンベルトテンショナーです。


image

新品のウォーターポンプに付け替えました。
image


ファンベルトテンショナーも新品にして
冷却水のエアー抜きして完成でーす。


擦っちゃた

投稿日時:2020年02月01日 19:18:18

こんばんは☆

まんまと風邪を引いてしまった井草店の安島です!

今回はお客様より車を擦っちゃたとの相談…
image

こんな感じが…
板金及び塗装屋さんのおかげで…
image
こんなに綺麗に仕上がりました!

井口鉱油には板金塗装のプロ集団がいます!

傷やヘコミ等が気になる方は是非是非ご来店下さい。
もちろん見積もりは無料です!

オーバーヒート

投稿日時:2020年01月28日 18:54:30

こんばんわ☆井草店の安島です!

寒いですねぇ…そして雪が積もらなくて良かった^_^

今回は車検事前店に来店されたお客様よりオーバーヒートのランプが点灯したとの事、点検してみると電動ファンモーター不良によりオーバーヒート!
image
交換にて改善されました。

全146件 41件目から50件目まで表示 (15ページ中5ページ目)


1・・・34567・・・15

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします