車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
日産 nissanの
ブログ記事

メーカー:日産 に関する記事 一覧 (新着順)

全146件 51件目から60件目まで表示 (15ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・15

プラグ交換

投稿日時:2019年12月07日 19:56:53

皆さんこんにちは。井草店の小阪です。
今回は、日産のセレナのプラグ交換です。
image

まずカバーを外します。
image

次に インレットパイプを 外します。
image

やっとイグニッションコイルが見えました。この奥に プラグが付いています。
image

image

写真では見づらいですが、電極のギャップが広くなっています。
後は 元通りに組んでいって完成です。
10万キロ近くなったお車のお客様は ぜひご相談ください。

セレナご納車

投稿日時:2019年10月22日 06:03:20

ごきげんよう

朝霞店 渋谷でございます。


今回は、
先日ご納車させていただきました
日産セレナです。  

image

笑顔が素敵なO様。
写真はちょっと、、、と
恥ずかしそうでしたので
お車だけの撮影となりました。

ご主人、お子さま方と
素敵な思い出を沢山作って下さいね。

またのご来店お待ちしております。

追突事故

投稿日時:2019年10月21日 17:50:52

こんにちは、 鈑金工場です。


今回は こちらの修理です


追突されてしまったお車の 保険対応の修理です。
image


バックパネルという骨格のパネルが


へこんで損傷しています。




image




こちらのパネルを 交換作業していきます。


まずはパネルを切り取ります


剥がすといった方が良いですかね?!





image


外れました。


今度は 新品パネルを取り付けていきます。


取り付けは もちろん 溶接作業となります。





image


スポット溶接機等を使い


パネルを取り付けていきます。



image


溶接作業は終了です


このままでは まだ終わりではありません。


ここからは 取り付けたパネルを


元の状態にしっかりと


修復していきます。




この先はまた 次の機会に。




信号待ちでエンスト[ニッサン/マーチ]

投稿日時:2019年09月24日 17:38:49

どもっ、井草店の下田です。

信号待ちでエンジンが止まってしまうとご相談のマーチ(AK12)

image

不具合が出たり出なかったり、、、

厄介なやつ。

ひたすら試乗しても調子が良い、、、
コンピュータ覗いてもエラーコードもなく、、、

お客様了承の上、スロットルバルブ清掃します。

データモニターでスロットル開度が開き気味だったので

エアクリーナーケース外して

表側

image

取り外して、、、裏側はかなり汚れてます

image

お掃除してあげると、こんなに隙間が開きました。

AK12のマーチは電子制御スロットルなので、この後にスロットル全閉位置学習と急速TAS学習をします。

image

TAS学習はコンピュータが毎回スロットルの開き具合を学習しているため、お掃除すると混乱してしまうんです。

なのでもう一度お勉強させるって作業。

この車は清掃後にエンジンをかけるとアイドリングで2500〜3000回転。
アイドリング回転数が高すぎて学習できない、、、ってことがたまにあるんです。

そんな時はDレンジで1回(エンジン回転数を下げるため)、その後にマニュアル通りに1回すると大体、学習できます。

で、無事終わりました。
今回は症状の確認ができなかったので、状態を説明してご納車しました。

チャポチャポ音がする[ニッサン/マーチ]

投稿日時:2019年09月14日 15:06:36

こんにちは、井草店の下田です。

定期点検でご入庫頂いたK13のマーチ
洗車をしてから車両を動かす時に前の方からチャポチャポと音がするではありませんか、、、

勇気を持って覗いてみると、

えっ!??



カウルトップの中が冠水状態に(汗)

もう仕方ないので外します

image

ほそーい葉っぱが水抜きの穴を詰まらせていました。

image

image

キレイキレイして

image

image

この後、流した大量の土砂をフェンダーのなかから撤去しました。
これから枯れ葉シーズンになるので、できる限り取ろうと心に誓った1日でした。

バンパー擦り傷

投稿日時:2019年08月19日 16:57:08

こんにちは。 鈑金工場です。


今回は、 久しぶりにバンパーの擦り傷修理です。




image


スーッと擦れてるキズです


深さにもよりますが この様な傷の場合


出来ることならば 極力パテ作業は


しないで進めます。


後々の事を考えるとパテなしの方が


良いのです。


image

今回はキズの深さがそれ程深くなかったので


この後 サフェーサー作業を行い


いよいよ 塗装です。


image




塗装後 磨き作業を行い完成です。


マスキングをして塗装するのですが 


バンパーのマスキング、車種によっては


結構な作業ですが


それだけ やりがいがあります。


仕上りの画像は …   見当たりませんでしたm(__)m








エンジン不調[ニッサン/クリッパー]

投稿日時:2019年08月13日 23:54:06

ども、井草店の下田です。

始動時にエンジンの調子が悪く、エンストすることもある、、、とご入庫


1気筒ミスっている様子なので、まずは点火系統から点検

image


うーん、ダメそうなのは分かるけど


実際はどうなのよって事で、安心と信頼の目視しようと

image

プラグホールがオイル溜まりに、、、汗

そのままプラグ外すと、シリンダーにいっぱい入ってしまうので、レッツお掃除。

こんな時はプラグ外したくないのが本音ですが。

で、1番のプラグ

image

3番のプラグ

image


電極が、、、溶けてる!?

どれだけ酷使されたのか?

消耗したプラグでの走行は、イグニッションコイルにも負担をかけてしまいます。

走行距離が20万キロということもあり、今回はプラグ交換と併せてイグニッションコイルとオイル漏れも修理しました。

トルコン太郎 ATF圧送交換

投稿日時:2019年07月27日 19:08:16

どもっ、井草店の下田です

車検とご一緒に当店トルコン太郎にてATF圧送交換しました。

車両はキューブキュービック

image

オイルはアイシンAFW+をチョイス

image

一気に10リットル交換

その後、10分間クリーニングしてスラッジ回収。
内部フィルターが透けて見える程、透明感が出ました。


モニターの筒の中にメッシュフィルターがオイルに含まれたゴミを集めてくれます。
循環式の交換ではできない圧送交換ならではのメリットです。

さらに追加で2リットル交換後、油量調整してバッチリ完了です。

image

セレナ プラグ交換

投稿日時:2019年07月05日 17:16:21

こんにちは




狭山店のタケイです。




今回は、車検整備で行ったセレナのプラグ交換ですが…




写真が上手く撮れませんでした…




プラグ交換するのにスロットルや、インテークマニホールドを一式外さないとアクセス出来ません…




人によってはワイパーの根元部分のカウルトップパネルを外す事もあるようですが、




今回は外さずに作業しました。




image



ここから一気に部品を外して…






image


ここまでくれば、後は通常のプラグ交換と一緒で、逆の手順で組み付けて完成です。




外したプラグがこちら




image


お車の事なら何でもお近くのイグチ各店へご相談くださいませ。

展示車入荷!!!!

投稿日時:2019年05月31日 09:59:40

 こんにちは 狭山店 中野です。
今回は、展示車両の紹介になります。
日産 デイズルークス ハイウェイスターターボ
H28年式 走行距離 16千K ブレーキサポート 左右パワースライドドア
アラウンドビューモニター

車両本体価格 120万円!!!! お得な1台です。
是非、ご来店していただき見てください。image





ターボ付きなので、夏場のエアコン使用でも快適な走りができます!
お得な車両になりますので、イグチへ急げ~。




全146件 51件目から60件目まで表示 (15ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・15

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします