車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
プライベートの
ブログ記事

カテゴリー:プライベート に関する記事 一覧 (新着順)

全2668件 231件目から240件目まで表示 (267ページ中24ページ目)


1・・・2223242526・・・267

☆体調を崩しておりました☆

投稿日時:2024年09月17日 08:56:17

image
おはようございます(*_*)
体調を崩してお休みを頂いておりました><

油断大敵><!

今回うつされたのですが、
うつした方は悪気もなくcryマスクもつけていなくて
(※職場ではありません><)
一週間寝込んだ状態・・・
私の時間を返せーーーーと
なんとも無駄な時間を過ごしてしまいました・・・涙))

私も油断していたので、
改めて、まだまだしっかりしないと!と、
周りに迷惑をかけてしまうことを痛感させられました><

熱っぽいけど頑張ろう!

ではなくて、
少しでも体調が悪ければ
相談してお休みを頂くことで
スタッフへの感染も防ぐことが出来ます!

私の場合、早々にもしかしたら具合悪いかもですと言って
スタッフと距離を置き、お客さまへの対応ではないお仕事をお任せいただけていたので、
誰にもうつすことがなくて幸いでした><

とにかく うがい 手洗い 
まだまだしっかりとしましょう!!!

ガチャガチャ︎ꕤ୭

投稿日時:2024年09月16日 17:01:30

こんにちは!
今回のブログ担当は髙橋です(՞ . ̫ .՞)"

9月に入って、涼しくなるかな〜と思っていましたが、汗だくになる日もまだまだありますね…
私は秋服が好きなので早く秋になって欲しいです!

そして、いつものことですが私はお笑いライブに行きまくっています。。。。゛(ノ‥)ノ
1日から6日まで連続6日間見に行っていました笑
毎回笑わせてくれるお笑い芸人さんには本当に感謝ですね(ᴗ͈ˬᴗ͈)‪‪❤︎

今回も行ったライブのフライヤーの写真を載せてブログを締めようと思いましたが、今回はもう1個書きたいことがありまして…!

休日や仕事終わりの時間をお笑いに費やしている私ですが、他にも好きなものがあります!
ガチャガチャを回すのがとっても好きなんです(⸝⸝- -⸝⸝)

学生の頃から好きで、上京するとなった時に実家に泣く泣く置いてきたものたちが何個もあります(՞т﹏т՞)
(置いていきなさい!と両親から言われるかもしれませんが、次帰省したときにこっそり持ってこようかなと企んでいます笑)

InstagramやTikTokで新作ガチャを検索するくらい大好きなのですが、最近はこのガチャガチャを回してきました!
image
すっっっっっごく可愛くないですか!?
見つけた瞬間一目惚れしちゃって…
ちなみに、一番左のノーマルのものが出ました︎(*´ᵕ`*)ღ

あとは、このガチャガチャも回しました!
image
これも可愛い!!!
お酒大好きな私にピッタリだ〜!と思って回しました笑
これは、ピンク色のスンチー杏仁檸檬味が出ました꒰՞˶ˊᵕˋ˶՞꒱

キャラクターもののガチャガチャも回すことはあるのですが、私はミニチュア系とかネタ系を回すことが多いです( ˶'ᵕ'˶)
仕事用のカバンにはつけていませんが、その他のカバンには結構な量つけてます笑

もしも「おすすめのガチャガチャがあるよ〜!」という方は教えていただけると嬉しいです!

では今回はここまでで!ありがとうございました

珍しい

投稿日時:2024年09月16日 14:49:10




こんにちは  海老澤です



9月に入ってもまだ暑いですねー 早く涼しくなってほしいです。



この暑さで何か食べたいなーと思いラーメンを食べにいってきました  
暑い時期に食べるラーメンは最高でした。
 
image





それと最近、とある日の夕方の空ががいつもよりオレンジ色?に光っていたのでとてもびっくりしました。
こうゆうあまり見ない景色みたいなのは良いですねー

image

初物

投稿日時:2024年09月11日 17:35:58

こんにちは、ニコニコ介護リフォーム高橋です。

まだまだ真夏の様な暑さですが、体調はいかがでしょうか?

またまた食のお話しですが、スーパーでは旬のお菓子が勢ぞろいですね。

やはり栗系が多い感じがします。誘惑に負けないようにしないと!!

その中で我が家の定番は「生すじこ」です。

先日、スーパーで見かけましたが、初物はお高い・・・

普段の倍近い金額ですが、売れ残りのおつとめ品を救出しました。2パック。

途中経過が撮り忘れましたが、いつもホイッパーでバラしています。

潰れずきれいにほどけますよ。

麵つゆと合わせて冷蔵庫で寝かして小瓶に分けて冷凍です。


image

集合体が苦手な方、お気をつけください。

自己責任ですが半年は大丈夫?なので、正月までに数回イクラ丼を食べられます。

結構ガッツリ沢山かけれて豪華に食べられるのでお勧めです。

焼き鮭との親子丼もサイコーです。



泳がない夏in石垣島

投稿日時:2024年09月10日 19:37:52

残暑厳しい中ですが、体調など崩されていませんか?
夏休みがようやく終わりほっとしている井草スタッフM(二児の母)です。

さて、我が家の子供たちは物ごごろついた頃から無類の水遊び好きです。
夏はもちろん、真冬でさえも旅行を計画すると第一声が「ホテルにプールある?」です。

「今年は沖縄のきれいな海で泳ぎたい!」との希望を聞いて、早々に石垣島の飛行機とホテルの予約を取りました。きれいな海にホテルのプール、海上アスレチック…あれこれプランを考えていた矢先、我が子①がまさかの骨折…
何とか旅行には行けるものの、海でのアクティビティがほとんどできなくなりました。
慌てて夫と2人でリサーチしてプラン変更。
結果、「泳がなくても最高!石垣島」な旅にすることが出来ました。
我が家のようなアクシデントはなくとも、水遊びが苦手なお子様や肌寒い日のアクティビティの参考になれば、と「泳がなくても楽しめる石垣島アクティビティ」BEST3(我が家調べ)を発表します。

3位:ナイトサファリツアー
天然記念物のヤシガニやこうもりを見ることが出来ます。洞窟に入ったり探検好きのお子様にお勧め。ホテル送迎のあるツアーも多く、パパママは美味しいお酒を少し頂いた後でも参加できるかも?
image

2位:ドルフィンファンタジー石垣島
イルカと触れ合ったり、一緒に泳ぐコースもあります。我が家は触れ合いコースで参加。イルカを触ったりジャンプなどの合図を出したり、可愛くて人懐っこいイルカに癒されました。
image

1位:星空観察ツアー(星空ファーム)
ガイドさんのお話がとても面白く勉強になり、子どもも親もとても楽しめました。満点の星空に流れ星もいくつも見ることが出来ました☆彡自由研究にも使えます!

その他、近くの離島に行ったり、釣りをしたりカヌーで行く石垣島マングローブツアーに参加したり、泳げなくともとても楽しい旅行になりました。
image
そんな中、我が子の石垣島旅行の思い出圧倒的ナンバー1は…
「空港で●●さんと〇〇さん(子どもに大人気のユーチューバーさん)に会えたこと!!!」でした。
(失礼ながら子ども達が「応援しています。」とお声かけさせて頂いたところ、「良ければ一緒に写真とろうよ!」と言って下さりました。動画で拝見しているとおりの優しく素敵な方々でした。)
とはいえそれが旅の圧倒的ナンバー1とは…少し寂しい気もしますが、楽しかったなら良かった笑

☆おにぎり☆

投稿日時:2024年09月10日 09:14:09

image

おにぎり、おむすび

日本人にかかせない
お米の味を最大限に味わえる一品だと思っています。
おにぎりって日本だけにしかないそうですよ!
(近年では日本チェーンが外国に進出して
おにぎり風の何かが売られているようですが♪)

ところで、おにぎりですが、
最初に作られたのは

なんと 弥生時代!!!
おにぎりを神様への供物としていたそうで
三角の理由は
神社の御神体が 山 であることが多く
山の形に見立てたとのこと!

また、結ぶ という行為は
バラバラになっているものを一つにするという意味で
おむすび を握ることは一種の祈祷っだったのではという説も。

その後、戦に行くときに兵士たちが
おむすびを持ち戦いに出ていったり、
戦闘食として用いられていたようで、
海苔を巻くのは江戸時代から始まりました。

現代でも皆から親しまれている
おにぎり

具もたくさん種類が増えて
昔からある
梅 鮭 おかか こんぶ だけでなく、
ゴマじゃこ きのこ味噌 豚キムチ etc...

本当に珍しい具材がいっぱいで
なんとも奥深いおにぎりです♪

私が最近はまっているのは
めんつゆと揚げ玉
たぬきそばの具にちなんで、
たぬきおにぎりともいわれている組み合わせ!

これ油揚げとめんつゆだったら
きつねおにぎりが爆誕しますね(*'ω'*)!!!

みなさんはどんなおにぎりが好きですか???

甲府市グルメ

投稿日時:2024年09月09日 17:55:06


こんにちは! 谷口です。

今回は先日登山帰りに寄った山梨県のお店のご紹介です!

image
奥藤本店 国母店サマ

看板にも掲げられてますが山梨県甲府市の名物
鳥もつ煮“元祖”のお店とのことです!

空腹だったのもあり、ガッツリと食べたかった
ワタクシが注文したのは……

image
鳥もつ煮丼!

先述の通りのこのお店発祥の鳥もつ煮を丼にした贅沢な逸品。
やや甘く濃いめの味付けが白米にとっても合います!

米粒ひとつ残さず完食いたしました(*^^*)

image
そして、開店30分前の到着時ガラガラだった駐車場は……、

image
食べ終わって外に出るとお店の前には人だかり、駐車場も満車状態!
(平日なのにワタクシ含め半数以上は県外ナンバーでした)

伺う際は開店前には受付表に記名して
開店と同時に入店するのが良さそうです笑


伺ったのは国母の店舗ですが、
甲府駅前にもお店があるみたいですので
お近くを通った際は是非訪れてみて下さい……!

観葉植物

投稿日時:2024年09月09日 13:43:17

こんにちは!
朝霞店の塩澤です。
子供たちの夏休みが終わってお昼ご飯作りから解放されてほっとしている今日この頃です。

今日は私の不得意なことのお話。
それは「観葉植物を育てること」なんです。
過去、数々の観葉植物を枯らして来ました。
何もしなくても育つと言われているサボテンさえも枯れました。

「水はそんなにあげなくていい」
「お日様に時々当ててあげれば大丈夫」

と言われても加減が分からないのです。

そんな中、今珍しく順調に育っているのが母から分けてもらったポトスなんです。



これは育てやすいと言われているようなので、今回は枯らさないように大事に育てます。

私でも育てられそうなおすすめの観葉植物があったら教えてください!

image

笑顔…

投稿日時:2024年09月06日 19:51:55

こんばんは!!

井口鉱油狭山店の小池です!

突然ですが私はかなり笑顔が苦手なようです…。

最近友人や先輩方に指摘されるのですが表情が暗い時が多いようです。自覚がない時もあり、

むしろ表情を意識している時もあったので動揺しています。

会社のyoutubuチャンネルにも時々出演していますが、そのときも緊張で表情がかなり

こわばっています。お客様と接する事が多いにもかかわらずこの状況なので、なんとか打破するべく

策を練ろうとしています。人間以上に緊張がばれているのか、友人の猫にも一切振り向いてもらえて

いないので、なんとか満面の笑顔で対応できるように精進します!!表情が極限状態にこわばっている

小池はyoutubeで見れますのでぜひご覧ください…。(我ながらすごいです。びっくりです。)
image

お誕生日

投稿日時:2024年09月06日 10:53:50



先日下の子が2歳を迎えました。あっという間に、赤ちゃんから幼児になって毎日成長してます。最近はお兄ちゃんに負けず、おもちゃの取り合いをしてます。むしろお兄ちゃん泣かしてます。兄弟でも性格が、がらっと違く面白いですが寝る姿はいつも一緒です。寝顔は天使です。image

全2668件 231件目から240件目まで表示 (267ページ中24ページ目)


1・・・2223242526・・・267

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします