車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
一般整備の
ブログ記事

カテゴリー:一般整備 に関する記事 一覧 (新着順)

全1884件 51件目から60件目まで表示 (189ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・189

水漏れ…

投稿日時:2024年07月15日 08:56:23



 みなさん おはようございます

 狭山店 須藤です

 本日のブログですが、先日行ったラジエータ交換です!

 たまたま定期点検でご来店して頂いたのですが…

 エンジンルームを覗くと… なんと! ラジエータから冷却水が漏れています

 お客様にも確認して頂き即部品手配です!

 今回はラジエータ 上下ホース サーモスタットを交換です

 ↓ 交換部品です

 image

 交換して冷却水の漏れチェック…

 無事漏れも無いので、お客様にお車お返しです!


 夏休みシーズン前に発見でき交換も無事出来て良かったです

 まだお車の点検されていない方、お出かけ前に是非一度点検にお越しください!
 
 また会えるといいですね

梅雨なのに猛暑の毎日・・・・・

投稿日時:2024年07月05日 19:41:59

image
関東地方まだ梅雨明け宣言もされていないのに連日猛暑が続いております。皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?例年なら梅雨明け宣言後、猛暑が始まるのに今年は梅雨と同時進行。暑さと湿気のダブルパンチでお体の調子を保つのも一苦労と思います。このつらい季節の一助となるのがエアコン。ご自宅、お出かけ先、エアコンが効いている施設に入ると生き返る気分になります。それはお車も同じ。エアコンの効くお車とそうでないお車とでは天国と地獄程のさが発生してしまいます。お車の車内は天国それとも灼熱地獄。お車の車内の快適を維持するためエアコンの点検実施をしてみてはいかがでしょう。お車のエアコンの事ならお近くのイグチへスタッフ一同心よりお待ちしております。

エンジンマウント

投稿日時:2024年07月02日 07:11:07

こんにちは

 今回は整備の方でお伝えします。

 車両 ダイハツタント
 走行時に異音が止まっているときも走行しているときもコトコトやハンドルを切るとギィギィや走行時にはペダルにもちょっとした衝撃があるとのことで点検を行いました。

 最初はウォーターポンプのベアリング破損かなと思ってウォーターポンプを手で確認をするとがたは出ていないようでドライバーを使ってあてて音を確認をしましたが破損している音は聞こえないので問題なし、
 次に下回りをリフトに上げて確認をしていくと足回り関連のアーム類の破損も見当たらない状況で
 サイドエンジン内を確認をするとエンジンマウントのゴムの部分が左右両方とも切れておりました。

左右のエンジンマウントを新しいものと交換をして異音が出ないかの実走確認をして音が止まりました。 

 今回は年式も平成21年式タントと年式が古くなっており走行も28万㌔超えでしたので経年劣化による
 破損でした。
image
こちらは運転席側のエンジンマウントです。上が新しいのでしたが切れているものです。
ちょっとわかりずらいですねw
image
こんな感じで切れていました。
image
こちらは左側のエンジンマウントです。ゴムの部分が切れて左側分離しちゃいましたね

小さな革命を。

投稿日時:2024年06月29日 12:54:13

三芳店をご利用の皆さんお久しぶりです。新入社員の佐野友哉です。

ちなみにですが、前回ブログ書いたときは仮配属状態でしたが、6月より正式に三芳店の本配属となりました!!!三芳店の皆さんの仲間入りが出来てとても嬉しく思っております!!!

早速ですが、最近の近況についてお話させていただきます!!!

最近ヘッドライト磨きというものを覚えました!!

image

濁っているような色ですね。これがなんと!!

image
ヘッドライトの奥が見えるぐらい透き通って見えます!
写真だと分かりづらいかもしれませんが、車を圧倒的に格好よく見せる事ができます!!

お値段は6600円!!私自身が責任を持って完璧に仕上げますのでこの機会に愛車の顔を綺麗にしませんか?




話は変わりますが、前回好きな音楽の事もお話しするということでしたので少しだけ綴らせて頂きます。

今回はSUPERBEABERというバンドの話を少しさせていただきます。昔から好きなバンドでボーカルのギャップと歌詞に魅了されてしまいます。その中の「小さな革命」という歌を今回は紹介させていただきます。なぜこの歌を紹介するというと!

TBS「音楽の日2024」7月13日(土)午後2時から8時間の生放送で番組恒例の大合唱企画でSUPERBEABERが「小さな革命」を歌います!みなさんこの歌を知らないのではないでしょうか。

こういった合唱の歌って基本的に有名曲を歌うはずですよね笑ちなみに去年はミセスの「僕のこと」を歌ってました。←めっちゃ有名ですよね笑
でも、今回はファンしかあまり知らないような歌を合唱します。これは自分の解釈ですが、歌詞の想いとSUPERBEABERというバンドマンの人柄の良さにプロデューサーが惹かれたのだと思います。

「小さな革命」は新しいことを始める人達への歌だと感じています。その歌詞には「自分はどうありたい?」「胸の内を明かす勇気」、「変わりたいと望むなら」と自分の中で小さな革命を起こして自分を変えようという意味合いなのだと思っています。その中で自分自身の人生なのだから「当事者になれ」そう伝えてくれています。是非、この機会にテレビの目の前で聞いてみてはいかがでしょうか。歌詞を見ながら聴くと胸を打たれると思います。

ちなみに、、3月のライブでこれを聴いて泣きそうになりました笑

少しって言ってたんですけど好きすぎて乱雑な文になってしまいました、、、
次のブログではSUPERBEABERについてもっと語ります!!!

ではまた!

あなたのワイパー大丈夫??

投稿日時:2024年06月22日 16:34:24




お世話になっております。
井口鉱油 三芳店の嘉手納です!!


沖縄は先日梅雨明けしたそうですね☆

関東はまだ梅雨入りしていませんが、
降ったり晴れたりが続いていますね。

この時期に多くなる問い合わせが、
ワイパーの交換のご依頼ですね!!

いざ雨が降ってワイパーを作動させると、、、
あれ・・?全然はけない・・・。全然前が見えない!!汗
てことにならないように、あらかじめワイパーのチェックをし
硬くなっていたり、端っこが切れかかっていたら交換です!

交換してから1年たっていたらチェックするようにしましょう♪

よくわからんっ!という方は、給油ついでにご相談ください。



最後に先日の雨上がりに見えた虹の写真を

image


カメラの性能が追い付かず、めちゃうすの虹ですが、
ひさびさに見るとなんか嬉しくなるもんですね!

ドアミラーが…

投稿日時:2024年06月17日 09:58:47



 みなさん おはようございます

 狭山店 須藤です

 本日のブログは… 日産・デイズのドアミラーモーター交換です!


 先日ドアミラーからウィーンと音がするとの事でご来店。

 点検した所、ドアミラーの電動モーターから異音発生!

 ドアミラーも開いたまま閉じなくなっていました。

 ASSY交換も検討しましたが、今回は、モーター交換です!

 今回交換するのは、モーターのみなので、

 他の部品を傷つけないよう・壊さないよう気を付けました

 (あー怖かった…(笑))

 ↓が交換したドアミラーモーターです!

 image
 
 少してこずりましたが、交換終了です

 無事異音も消え、ドアミラーも動きました!

 このように当店は車両販売・車検以外の一般整備にも力を入れております

 お車でお困りの際は、ぜひ井口鉱油にご相談下さい!

 またあえるといいですね。

シフト

投稿日時:2024年06月10日 10:12:27

いつもご利用ありがとうございます。

南田中店、キタジマでございます。

シフトレバーが動かなくなってしまったお車の修理をさせていただきました。

パワーアシストのシフトになっていて、整備書を見るとかなりいろいろなところをバラさないと交換できないようです。

結果こんな感じ。


image

ここまでバラシて、やっと外れました。

image

右が壊れているシフトです。

交換して、すべて元に戻して完了。

雨の季節がやってまいりました・・・・・

投稿日時:2024年06月03日 19:49:55

image

今年もやってきました雨の季節。ジメジメする毎日いかがお過ごしでしょうか。本格的な梅雨入りの前、雨対策に傘を買い替えたり雨対策の靴を買ったりと色々出費が多いい季節となりました。ご自身が身に着ける雨対策には余念がないものと思われます。しかしお車の雨対策は意外とおろそかになりがちです。このところの急な大雨、それによる道路の浸水等気を付けるだけでは不十分な状況に見舞われることも考えられます。お車の代表的な雨対策はワイパーを新しくして視界を確保する事が一般的です。しかしお車のタイヤもまた雨対策には重要な役割を担っております。タイヤには必ず排水用の溝が設けられております。新品のタイヤなら心配はありませんが使用過程のタイヤのおいてはついつい見落としがちな部分となります。タイヤはゴムでできております。使えばどんどん減っていきます。タイヤの使用限界でであるスリップサインがでているタイヤは雨の日の排水効果はほぼ無い等しい状態です。このようなタイヤで走行することは事故の可能性が格段と上がり危険です。あなたのお車のタイヤは大丈夫?本格的な雨のシーズンを迎える前タイヤチェックの実施をお勧め致します。お車のタイヤの事ならお近くのイグチへ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

一番大切

投稿日時:2024年05月23日 08:24:15

こんにちは。朝霞店の朝井DEATH!!

自動車にとって一番大切な部分てどこでしょうか?

エンジン?ブレーキ?

色々ご意見はあると思いますが、私はタイヤかな~と思います。

以前もタイヤサイドのひび割れから空気が漏れてしまった事例をご紹介しましたが

最近かなり頻繁にみるようになりました。

だいたい4~5年使用で走行が極端に少ない車が多いです。
image

image


image


走ってないから大丈夫ではないところがいやらしいところです。

いくらエンジンやブレーキが完調でも駆動・制動力はタイヤが地面に伝えます。

皆様も今一度確認されたはいかがでしょうか?

あと、空気圧のチェックも忘れないで下さい!ね。


**本日のおまけ**

さて、今週末は「FOX_FEST」の開催です。

開催に先駆け本日[BABYMETALとElectric Callboy]のコラボシングルが配信開始です。

既にダウンロード済ですがまだ聞いてません。夜ゆっくり聞きます。


image

それではSeeyou!!

そろそろ雨の季節です

投稿日時:2024年05月03日 19:11:54

image

本題に入る前に皆様の日頃のご愛顧に感謝の意を込めてイグチ感謝祭絶賛開催中。いろいろな催し物をご用意して皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

image

というわけでイベントの宣伝も終わりここからが本題です。
今年もゴールデンウイークを迎え行楽地にお出かけになっている方も多々いらっしゃることでしょう。このままいい天気で連休が終わるよう祈りつつゴールデンウイークを楽しんでいきましょう。しかしこの連休が終わった後やってくるのが梅雨の季節。ほぼ毎日雨という季節。作物の生育、水不足の解消の為にはどうしても必要な季節と分かっていてもかなりうっとうしい季節であることは変わりません。皆様も体調管理に気を付けて来るべき梅雨の季節に備えていきましょう。さて大切なお車の梅雨の季節備えと言えばワイパー。このワイパー特に複雑なものではありませんが雨の日の運転にはもっとも活躍する部品。このワイパーの劣化が進行していると前方視界が確保できず大きな事故につながる可能性が高くなります。お車のワイパーは大丈夫?お車の安心安全の確保の為、ワイパーの点検をお勧め致します。お車のワイパーの事ならお近くのイグチへ。スタッフ一同心よりお待ちしております。

全1884件 51件目から60件目まで表示 (189ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・189

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします