車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
ライフサポート
ライフサポート事業
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
車販・車検のイグチ 朝霞店の
ブログ記事

全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


暑さリターンズ

投稿日時:2010年08月22日 00:17:15

ちょっとばかり涼しくなったからと調子をこいてしまい、今日の暑さに打ちのめされてしまった私って・・・皆さんは大丈夫でしょうか?そんな折、あるお客様のお車のエアコンがBroken!まだ、エアコンなしって訳にはいかないですよね~。我が家の寝室のエアコンはいまだにBrokenning(*^^)v早速修理にとりかからせていただきましたが、原因がエアコンガスを圧縮するための部品が破損しており、ちょっと修理代がかかりそうです。でも、安心してください。そんなときでもいろいろな手段をご提案させていただきます。今回の修理も、新品で部品を揃えると数十万円かかってしまいますが、リビルト品(再生品)を使用することで、半分くらいのご予算で済むこともあります。思いがけなく高額な修理に途方に暮れる前に、ご予算も含めてお気軽にご相談ください。さて、我が家のエアコンは誰に相談しましょうか・・・
         image

癒し系

投稿日時:2010年08月21日 01:47:45

我が家には、いろいろと生き物が同居しておりますが、オススメは癒しのテラリウム(*^^)v箱庭をイメージした、水の流れる空間です。ちゃんと住人もいるのですが、おわかりになりますか?手間暇はかかりますが、休日に水槽内をメンテナンスしてるひと時が癒されます。あっ!休みの日までメンテナンスしてる私って・・・お車のメンテナンスもお任せください!
image

連日オーバーヒート

投稿日時:2010年08月18日 20:11:29

8月も後半に入りますが、連日の猛暑でやばい状況です(-_-;)当然、車もオーバーヒートぎみ・・・にならないように、エンジンは冷却装置によって保護されていますが、不具合があれば即オーバーヒートですね。基本的に冷却水を基本にいろいろな工夫がされています。ご承知の通り、水は100℃で沸騰してしまいます。圧をかけることで、100℃でも沸騰しないようにして、外気温との温度差を大きくして冷却効果をたかめてるんですね。また、エンジンの温まるまでは、冷却水はエンジン側で循環を続けます。ある温度になると、バルブが開いてラジエーターに流れ冷却されます。これだけではありませんが、簡単にいうとこんな感じで冷却されています。このシステムを、想像しながら運転すると、「あ~エンジンくん、がんばってくれてるな~」「お~冷却水が流れはじめた」「あっ!バルブが開いてラジエーターに流れ込んだ」なんて楽しくないですか?えっ!面白くない・・・運転に集中できませんよね^_^;難しい事は、おまかせください。水温に不安のある方は、ぜひスタッフまで!
image

車もお疲れ

投稿日時:2010年08月17日 00:04:56

お盆も終わり、残暑が厳しいなか皆さんも正常な生活にもどりつつあります。帰郷などでお立ち寄りいただいたお客様の、多くのご要望はタイヤ空気圧とバッテリーのチェックでした。「高速に乗るから・・・」というお話がほとんどでした。高速に限らず、タイヤ圧というのは常に適正値を保ってくださいね。空気圧が不足してると、タイヤが偏摩耗したり燃費が悪くなったりします。空気圧の少ない自転車に乗った経験はありますか?空気が少ないと自転車が重く感じませんか?その分、力をいれてこぎますよね?車も同じなんです。過剰な入れすぎも禁物です。明らかに乗り心地が悪くなりますからね(^_-)-☆バッテリーなども状態が低下してる状態で、この暑さでエアコンを使用して渋滞などになるとバッテリー上がりなどになってしまいます。お盆の里帰りなどで、皆様もお疲れでしょうが、お車も疲れています。ぜひ、お車もメンテナンスしてあげてください。
imageimage

全4件 1件目から4件目まで表示 (1ページ中1ページ目)


お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします