全25件 11件目から20件目まで表示 (3ページ中2ページ目)
投稿日時:2014年02月17日 22:27:13
こんにちわ! オートセンターの内橋です(^ω^)/
先日、無事新しいお家へと巣立っていきました、ミラアヴィちゃんの代わりに、新たな軽自動車が到着致しましたので、紹介致します!(・ω・)
……っても、またまたマックス君なのですが。今回で4台目(笑)
だって、お気に入りなんですもの(*^ω^*)
今回のマックス君も、外装・内装ともに、かなり綺麗でおススメですよ!
しかも、ナビ・テレビ(ワンセグ)付きで、ドライブも楽しくなりそうっ(^ω^)/
車検2年付き・14年式・走行距離49000㎞・純正13インチアルミホイール・電動格納ミラーで、全て込み 46万円です(・ω・)/
つり目ライトの、キリっとした軽自動車をお探しの方、是非是非一度、マックス君を見に来て下さいな(^ω^)
投稿日時:2014年02月14日 19:14:18
今晩は。
オートセンターの大熊です。
愛車アウディの部品フューエルデスビを探していたのですがドイツ本国から届いたものは形が違いまして返品となりました。
さらに探してアメリカにあるという事がわかったのですが、お値段が30万円!!!
さすがにそこまでは出せませんので、これから乗る車を探そうと思っていたところ、
当店の坂口店長がオークション(http://iguchikouyu.servicestation.jp/index.html)で探してくださるという申し出に「是非!」という事で一安心。
早速次の日にオークションで落札して頂きました。
そしてその日のうちにオートセンターに搬入!!!
なんという速さ!
『小型車』という条件以外は何でもいいというのもあってなのですがね。
ピンクヴィッツちゃん超ラブリー♪♪♪
これから納車整備が楽しみです。
投稿日時:2014年02月11日 21:19:24
先日、バックカメラを取り付けた時のことです。配線が終わって後はナビにつなぐだけ、というところで???ナビのボルトが外れません。
よくよく見ると変な溝が切ってあります。存在は知っていましたがオーディオの盗難防止用のナットです。現物は初めて見ました。解除する為のアダプターはありましたが紛失してしまったらどうするんでしょうか?
投稿日時:2014年02月06日 22:29:42
みなさんこんにちは オートセンターの小阪です。
以前にもハーレーを乗っていたのですが、事故をおこしてしまい廃車にしてしまったのですが、今回縁があり また乗ることができるようになりました。
暖かくなったら どこかに行こうと思い 今から楽しみです。
お世話になった 知り合いのバイク屋さん、心配してくれたオートセンターの 仲間に ただただ感謝するばかりです。
投稿日時:2014年02月03日 23:45:08
あ、どうもこんにちは。
城です。
今まで住みなれた土地を離れ新しい地でがんばって生きていきます。
まぁ、1キロ位しか離れていないんですけどね。
投稿日時:2014年02月01日 00:13:39
日頃より、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
連日の寒暖の 差 には堪えるモノがありますが、多くのお客様にご来店
頂きまして感謝しております。 本当にありがとうございます!
サービス業であります、私達の仕事は、お客様の大切なおクルマを確実に
整備・修理させて頂く事は当然ですが、ご来店頂きましたお客様に、快適な
カーライフをお過ごし頂く為に、解りやすいご説明と言葉遣いと、日々改善を
考えております。
車検等のご出庫時に、アンケートハガキをお渡し致します。
是非、お客様のご意見・ご要望をお聞かせ下さいませ。
オートセンター井草工場 店長 坂口 敬
投稿日時:2014年01月29日 01:08:58
こんばんは。南田中店よりオートセンターに転勤致しました吉田と申します。
フロント受付を担当致します。1日も早くお客様よりご指名を頂けるように
頑張ります。
よろしくお願い致します。
投稿日時:2014年01月23日 08:28:40
あ、どうもこんにちは。
みなさんはどのようなお正月をお過ごしになられましたか?
あ、あけましておめでとうございました。
一昨年はお腹をこわし、昨年は指をつぶすという直近の正月は散々な感じの城です。
今年は熱を出して、うーうーうなってました。
さらに今年の運勢は八方ふさがりだそうです。
良いことが起こる予感シがまったくしません♪
本年もオートセンターをよろしくお願いいたします。
投稿日時:2014年01月21日 22:14:46
皆さま、お久しぶりです。 オートセンター井草工場 サカグチです
自動車整備において、もっとも難しいのが・・・・故障診断
人間のお医者さんと同じですね。
①お客様から症状をお伺いして、現状を把握する事から始まります。
②現車の確認作業 ツールを使います
③目でみて視認が出来る故障なら、それこそ経験と勘? である程度の
原因は見えてくるものですが・・・ やはり、最近のクルマはコンピューター
制御ばかり。 よって、ツールを使い、車両側のコンピューターとツールの
通信を行い、過去の故障記憶を読み取ります。
④いよいよ、故障診断に基づいた修理となります。 故障部位によっては、
エンジンを車体から取外し、修理をする事もあります!!
⑤最後に、もう一度ツールを使い、修理完了の信号を車両側コンピューター
に送り、情報を記憶させます。
⑥そして、テスト走行をさせて頂き、異常がなければ完了!!となります
※やはり、最後は人間のチェックなのですョ
経験豊富な整備士がお客様のご相談にお応え致します!!
投稿日時:2014年01月16日 23:26:50
こんばんわ!!
オートセンター・イグチの秋保です\(^o^)/
オートセンターからすぐ斜めにある井草SSでは最近洗車に力を入れさせて頂いています!!
大雪や雨で汚れてしまったお車、是非綺麗にさせてください。
価格、洗車メニュー等のお問合せは井草SSのスタッフにお気軽にご相談ください(*^_^*)
全25件 11件目から20件目まで表示 (3ページ中2ページ目)