車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
ENEOS井草店の
ブログ記事

全1119件 61件目から70件目まで表示 (112ページ中7ページ目)


1・・・56789・・・112

☆秋めいてまいりました♪☆

投稿日時:2024年10月11日 10:56:08

image

こんにちは!!!
今朝はとても寒くて、あたたかいお布団から出るのが
少しだけ億劫になってしまいました( 一一)!!!

ようやく秋めいてまいりましたね!!

10月なのに半袖を着ていたので、
急いで衣替えをしないとと
動き出すものの
着ないお洋服がたくさん!!

これはいるものといらないものをしっかりと分けて
捨てていかねばです!!

それでは、本日もお気をつけてお過ごしくださいませ☆★

☆ご迷惑をおかけしています☆

投稿日時:2024年10月08日 09:26:11

image

おはようございます!
今日から天気が崩れるようですね><

ところで、当店の入り口ですが
今日まで工事が入っています><

とっても不便です><!

下水道施設耐震工事のため
お国が決めたことなので
逆らえません・・・( ;∀;)くぅぅ・・・。

とはいっても、地震が起きて
ライフラインの1つである下水道に関しては
破損してしまうと、大惨事です。
水質汚染や浸水被害、トイレ不足に陥るなど
生活機能維持について
非常に重要な基盤であることは間違いないです。

起きてからでは遅い!!!

起こる前にこうして工事をしてくださるのは
とてもありがたいです。

ご不便をお掛けしてしまいますが、
作業が終わるまで、雨降る中
作業員の方がずっと外に立ち誘導してくださっているので、
安全でございます。

それでは、本日もお気をつけてお過ごしくださいませ!

☆遠出して、給油したお話☆

投稿日時:2024年10月04日 10:46:51

image
とんでもないことが起こりました・・・nochoice

私がレンタカーを借りて
出かけたところ
帰る前にガソリンを入れよう!と立ち寄った
遠くにあるもう行かないだろうな
ガソリンスタンド・・・nochoice

入るなり、いらっしゃいませ~と活気があって
おお!!と入ると、
私の給油口は右についているのに
左に誘導するではありませんか・・・・・

フィールドに車は他に居らず、
わざわざ反対にいれるってなんだろう?
故障中でもなさそうだし・・・

これは間違ってる!

でもがっつり誘導してくる・・・

ううう・・
無視して正しい位置へ入れたところ
使えないということもなく、大丈夫でした!!!

そして起きるは次の事件・・・

ライン登録をしたら
安くなりますよ!!!

わぁ教えてくれて嬉しいな!!と
ライン登録をしたら
車番を入れる画面になり、いれないとクーポンが
もらえないと・・・・。

まぁ入れよう!と入れたら

「なんだ、レンタカーか」とボソっと言われて

ええええ・・・
レンタカーだと無理ですか?と話したら

「まぁ大丈夫っす」

と言われたので、そのまま給油していたら
その後話しかけてくる言葉すべて

タメ語で・・・(+_+)!!!

親切にしてくださっている気持ちはわかるものの
初対面で私の方が年下ではありますが、
タメ語は・・・( ;∀;)!!!!

仲良くしてくれようとする気持ちはありがたいのですが、
友だちではないのになぁ・・・とモヤモヤして、
自分は大丈夫かな?と、振り返ることが出来ました!!!

みなさんは
いきなりのタメ語許せる?許せない?
どちらでしょうか????

☆ハイテクなSA御手洗い☆

投稿日時:2024年10月01日 09:20:08


image

おはようございます!

高速道路によく乗られる方は
もうご存じだと思いますが、
用を足す間
疲労度をお尻からチェックしてくれる
すぐれものなシステムに感動してしまいました!!!

とっても疲れているが出たら
休息を長くとったり、
無理な運転をしないよう目安にもなり、
事故防止への注意喚起にも繋がるので
すごいアイディア!!embarass

お尻から疲労度がわかるなんて
凄すぎますね!!

それでは、本日から10月突入!!! 

今月もよろしくお願いします♪

☆世界観光の日☆

投稿日時:2024年09月27日 10:45:01



9/27 (金)
今日は世界観光の日になります!

image

みなさまはどこの国へ
行ってみたいでしょうか??

私はお恥ずかしながら
日本から出たことがありません。

一生に一度は海外へと足を運んでみたいです。

特に行ってみたいのが
アメリカ NY !!

本場で、生で!!!
ブロードウェイのミュージカルが見てみたい・・・!!

英語も、映画を翻訳なしで見るというトレーニングを
学生時代に積んだおかげで
だいたいはわかります!

でも、ミュージカルって
セリフがなくても
伝わる感情!!!!

心に直接語りかけてくるような・・・

生演奏のもと、公演されるミュージカルは
とても迫力がありますよ!!

それでは、今日から不安定な天気になりますが
気をつけてお過ごしくださいませ!

☆痔・・END☆

投稿日時:2024年09月24日 09:19:05

image
おはようございます・・・(+_+)

先週あたりから、激しいお尻の痛みで
のたうち回り・・・
夜も痛みに波があり、2時間起きに起きてました・・
睡眠不足は続きます( ;∀;)

午前4時、救急車を呼ぶか呼ばないか悩み
7119に電話をしたところ
痔で救急車は・・・
と、近くの緊急外来を紹介され、
それでも無理なら救急車を呼んでくださいと言われました。

幸いにも近くの病院に繋がり、明け方まで耐えて
タクシーで病院へ

(実は前日に違うクリニックに行ってたのですが
嵌頓痔核ステージ4即手術と言われて、
でも話しているとおかしな点も多く・・
看護師にも怒鳴りつけていて
きっと術後の痛みに寄り添えない人なんだろうなぁと
帰ってきました・・・
名言だなぁと思ったのが
手術は17時に終わるから大丈夫と言ったのに
私が再度17時ですね?と確認したら
そんなのわかるわけないだろう、渋滞と一緒で予想できないと言われ
渋滞と同じなら・・事故も起こるよね・・・と 笑
痛みに耐えて帰りました・・・薬も処方されず・・・)

日曜日どこも診てくれる専門科医なんていない
今手術しないとあなたは周りに迷惑をかけると
一件目の病院では言われましたが、
日曜日でも診て頂ける病院はありまして・・・

運よく外科部長さん、しかも大腸肛門学会?に入られている先生に
診ていただけました・・・。

診断名は、痔核が1つと、あとはポリープでした。

痛みの原因は出ているからではなく
中が裂けていて痛むとのことで
痛み止めと軟膏をもらい帰宅

(手術しても今の痛みは治らないので、
保存療法になりました。)

色々と調べましたが
もう痛みが治るまで耐えるしかないようです・・・
痛み止め・・効いているのか・・・

でも昨日よりは痛みは減ってきていると思うので、
今日から勤務開始しています。

なかなか目に見えない
ぎっくり腰やら頭痛やら胃痛やら大腸炎やら痔などの痛みは
周囲にはわからないものですが
本当につらいので
もし周りにいましたら、優しい言葉をかけて頂くだけで
お薬となると思います。

私も経験したからこそ人の痛みがわかるので、
全国の痛みに悩まれる皆さまの痛みが
早くとれますようにと願っています!!!!

☆買い物に行ったら・・☆

投稿日時:2024年09月20日 09:09:20

image
おはようございます!

この前買い物に行ったら
なんとも
う~ん・・・な事が起きました・・・。

それはお店の方が写真を撮っていいよというので
撮影をして(買い物もたくさんしました!)
その後、こちらでお買い物しました!とネットに投稿したところ
電話がかかってきて
消去してくださいと・・。

写真をネットに投稿するのも大丈夫ですよと
確認までしたのに

投稿内容や写真が悪いというわけではなくて
反響が大きすぎて
お店の人が対応しきれなくなってしまったと言われて、

(私にそこまでの力があったのか!!!?笑)

他のお客さまも写真を投稿していますよ?と言ったら
お客様だけ特別なんです・・・と謝罪されましたが
楽しかった思い出を消されたようで
一方的に対応され
またお待ちしてますと言われましたが
もう二度と行かないと決めました(*_*)

たくさんお客さまに来ていただけたら嬉しいって
私は思うんですけどね・・・

お店によって考え方は違うのかぁと
改めて認識したものの

ならば初めから撮影禁止にするべきだよなぁと
思いました><

一度YESといったことを覆すなら
それなりの説明や何かが必要でないのかいと思いつつ

強気な殿様商売の姿勢にびっくりで><

せっかくの楽しいお出かけの思い出を
お店のスタッフという立場の人間は
一瞬にして崩してしまうくらいの影響があるなぁと
私自身改めて気づき、
自分が働くときは十二分に注意しよう!!と勉強になりましたcry

☆体調を崩しておりました☆

投稿日時:2024年09月17日 08:56:17

image
おはようございます(*_*)
体調を崩してお休みを頂いておりました><

油断大敵><!

今回うつされたのですが、
うつした方は悪気もなくcryマスクもつけていなくて
(※職場ではありません><)
一週間寝込んだ状態・・・
私の時間を返せーーーーと
なんとも無駄な時間を過ごしてしまいました・・・涙))

私も油断していたので、
改めて、まだまだしっかりしないと!と、
周りに迷惑をかけてしまうことを痛感させられました><

熱っぽいけど頑張ろう!

ではなくて、
少しでも体調が悪ければ
相談してお休みを頂くことで
スタッフへの感染も防ぐことが出来ます!

私の場合、早々にもしかしたら具合悪いかもですと言って
スタッフと距離を置き、お客さまへの対応ではないお仕事をお任せいただけていたので、
誰にもうつすことがなくて幸いでした><

とにかく うがい 手洗い 
まだまだしっかりとしましょう!!!

⭐︎板金⭐︎

投稿日時:2024年09月13日 17:00:18

image
車の傷や凹みお悩みがあれば
なんでも仰ってください♪

最近ありがたいことに
車の板金やコーティング依頼が
増えてきておりまして、
忙しそうです!

出来上がりを見たら
本当にここが凹んでいたの?と、
私にはわからないくらいでした!

今私は体調を崩し気味ですが、
車も怪我したらしっかり入院して
治してあげたいですね!

☆おにぎり☆

投稿日時:2024年09月10日 09:14:09

image

おにぎり、おむすび

日本人にかかせない
お米の味を最大限に味わえる一品だと思っています。
おにぎりって日本だけにしかないそうですよ!
(近年では日本チェーンが外国に進出して
おにぎり風の何かが売られているようですが♪)

ところで、おにぎりですが、
最初に作られたのは

なんと 弥生時代!!!
おにぎりを神様への供物としていたそうで
三角の理由は
神社の御神体が 山 であることが多く
山の形に見立てたとのこと!

また、結ぶ という行為は
バラバラになっているものを一つにするという意味で
おむすび を握ることは一種の祈祷っだったのではという説も。

その後、戦に行くときに兵士たちが
おむすびを持ち戦いに出ていったり、
戦闘食として用いられていたようで、
海苔を巻くのは江戸時代から始まりました。

現代でも皆から親しまれている
おにぎり

具もたくさん種類が増えて
昔からある
梅 鮭 おかか こんぶ だけでなく、
ゴマじゃこ きのこ味噌 豚キムチ etc...

本当に珍しい具材がいっぱいで
なんとも奥深いおにぎりです♪

私が最近はまっているのは
めんつゆと揚げ玉
たぬきそばの具にちなんで、
たぬきおにぎりともいわれている組み合わせ!

これ油揚げとめんつゆだったら
きつねおにぎりが爆誕しますね(*'ω'*)!!!

みなさんはどんなおにぎりが好きですか???

全1119件 61件目から70件目まで表示 (112ページ中7ページ目)


1・・・56789・・・112

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします