車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
ENEOS井草店の
ブログ記事

全1119件 51件目から60件目まで表示 (112ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・112

☆七五三☆

投稿日時:2024年11月15日 08:45:05

image

おはようございます!

本日は 七五三 の日です。

徳川将軍家の「袴着の儀」がおこなわれた日が踏襲されて
11月15日が子供の成長を祝い、氏神様・産土神様に報告をおこなう日になりました。旧暦で15日は毎月満月になる日、大事な年齢の通過儀礼として絶好の日だったようです!
旧暦の11月は、特別な月で、11月が一番最初に決まり、そこから新月を境にして次の月が決まっていったそうで、年や日にちに十二支が割り当てられていますが、冬至を含む旧暦11月は毎年必ず「子の月」に。
つまり十二支の最初の月が11月なのです。
子の月にやってくる満月の日が旧暦11月15日というわけです。」
(今でいう1月が11月だったということですね!)
子どもの成長を祝う儀式が江戸時代からおこなわれ、
いつの時代も子の成長を大事に思う気持ちは変わらないですね!
それでは、本日もお気をつけてお過ごしくださいませ~♪

☆原っぱ公園すぎなみフェスタ☆

投稿日時:2024年11月12日 11:45:20

image


先週はすぎなみフェスタに行きました!!!

たくさんお店があって、
群馬の名物
焼きまんじゅうがとっても美味しかったです♪

この前の井草森公園のお祭りにきていたお店が
原っぱ公園にも来ていて、
また美味しいチヂミを食べることができました!

覚えていてくださり、嬉しかったです♪

覚えていてもらうと
嬉しいですよね!!!

私も記憶力は良いので、会話したお客さまは
ばっちり覚えています♪♪

それでは、本日もお気をつけてお過ごしくださいませ♪

☆携行缶☆

投稿日時:2024年11月08日 10:15:11

image
おはようございます!

当店では、本人確認をさせて頂き、
スタッフが携行缶へ給油させて頂いています!

「2019年の京都での放火事件をきっかけに、
消防法が厳格化されて携行缶にガソリンを給油するという行為が厳しくなりました。
もともとセルフスタンドでは、お客様自らガソリン等の携行缶への給油は禁止されていました。
それでも従業員が代行して給油するお店も少なからずありましたが、
法令改正とともにこれまで代行給油していたお店や、
有人のフルサービススタンドさえも自主規制して販売しなくなったお店が増えてきており、
対応してもらえるお店が少なくなってきてるようです。」

お客さま自身で携行缶に給油する という行為は
消防法で禁止されていて、
入れる容器にも指定があり、こちらで不適切と判断した場合には
お断りさせて頂くこともございます。

ガソリンの給油が認められている容器は、
性能試験に合格した22リットル以下の密閉できる金属性容器です。

性能試験を合格した容器には必ず『試験確認済証』のシールが貼られています。
このシールが貼られていない場合は給油できません。
また、性能試験に合格した10リットル以下のプラスチック容器であれば給油可能です。
灯油のポリ容器やペットボトルには給油できません


昔ペットボトルにガソリンを入れようとしていた方を見つけまして
注意させて頂いたことがございます(◎_◎;)
ガソリンは大変危険なものですので、定められた容器に入れましょう!!!



軽油を灯油の容器に入れることも
できません!!!
(灯油用ポリタンクやガソリン携行缶に軽油を入れる場合、
必ず容器に「軽油」と表示しなければいけないと、消防法で定められています。)


灯油容器にガソリンを入れようとされていた方も
お見かけしたことがございますが、
(走ってすぐ止めさせて頂いたので入ってないです!)
ガソリンを灯油ポリタンクに入れると、揮発した可燃性の蒸気がポリタンク内に充満し、
容器が膨張することにより破裂するなどの事故が起こります・・・・。


「これくらいいいじゃん。
いつも他ではやってもらっている。」


法律(ルール)は、事故から私たちを守るためにあるのだと思います。

起きてしまった事故はもう元には戻せません。


危機感を高くして、
今一度危険物を扱っているという意識をしっかり持ちます!!


それでは、本日もご安全に♪
よい一日となりますように!!

☆魚ジャパンフェス☆

投稿日時:2024年11月05日 10:08:06

image

おはようございます!

先日魚ジャパンフェスに行って参りました!!!

日本中のお魚さんが
い~~~っぱい!!!!

私は普段食べられない
鮎の塩焼きを食べたのですが
もう、もう、うますぎる~~~!!!!!

ただ・・・すっごくちっちゃいのに800円・・・・

その価値あるおいしさですが
お腹はいっぱいにならずでした( ;∀;)!!!

内臓やしっぽとかは食べられるのか・・cry

食べ終わった串の集まりをみると
みんな綺麗に食べられていて
私はまだまだだなぁと思いましたが内臓や
ヒレ、尾・・・食べられず><涙

お魚毎日食べたいですが
ここら辺ですと
スーパーの魚は生臭く、自宅で焼き魚するには
生ごみ処理も匂いがきつくなり
なかなか出来ないので
外出時はなるべく魚を食べようと思っています!!!

あぁ秋刀魚が食べたいです~~~~。。。

☆花と緑のお祭り☆

投稿日時:2024年11月01日 09:05:17

image

先週花と緑の井草祭りに
初めて行ってくることが出来ました(^^♪

ほとんど知り合いしか居なくて
楽しすぎました('▽')!!!!

焼肉屋さんのチヂミがおいしくって
お友だちとゆっくり食べていたら
抽選のはじめを聞き流す失態 笑
(やきとりもめちゃ美味しかった~~~)

参加賞のパンジーが当たったのですが、
抽選したさに買いまして!!!笑

お花育てる場所が家にないぞ!と、
お庭の広い地主さまへプレゼント!!

友だちみんなプレゼントしていました 笑
家に広大なお庭があるのって羨ましい・・・!!!

後は、パトカーが来ていて
おまわりさんに乗せてもらいました!!

普通車と何が違うかなぁ?と

じろじろ観察

う~~~ん???

都市伝説な秘密のチューニングみたいなことは
よくわからなかったですが←見てもわからないでしょう!笑

特別な気持ちになれました!!! 笑

運転席に乗る機会なんて
まずないですからね!!!

貴重な経験をありがとうございました!!!

☆10月 懇親会☆

投稿日時:2024年10月29日 16:27:24

image

こんばんは!

この前 和食のさと さんで、
懇親会を開催しました!!!

たくさん食べて

それはそれはおいしくて

しかも個室なので騒いでOK!!!

ってそんなに騒いでないですが、
おいしい!!!!

一人4000円までなので
うなぎにデザートに
頼んじゃいましたよ!!!!

食べるだけでなく、しっかり仕事のことも話して、
有意義+チームワークも深まりました!!!

また次回も楽しみです~~~~(*'ω'*)♪

☆ルームランプつけっぱなし?☆

投稿日時:2024年10月25日 09:13:58

LEDベースライトのイラスト(照明) | かわいいフリー素材集 ...
おはようございます!
先日ルームライトがつけっぱなしで
バッテリーがあがってしまうという現象を知りました(*_*)!!!

ルームライトをつけっぱなしにするような
場面ってどんな時でしょうsad

自動で消えるものだと思ってましたよ!!!
(ONのままにしていると消えないそうです><涙)


ちなみに調べたら理論上は

「28A」のバッテリーで、
ルームランプの消費電力は
通常のハロゲンライトの場合、5W
普通車の電流は12Vがほとんどなので、消費電流は5÷12=「約0.42A
28÷0.42=66.6(時間)


なんと2日半も持つ計算になります。
しかし実際には電力ロスや、

バッテリーの性能で12時間あたりが危険ゾーンなようです。


ハザードつけっぱなしで室内灯もつけっぱなしにしていた方が
3時間でバッテリーがあがってしまったという事例もあり、
つけっぱなしにしないように対策が大切ですね(*_*)!


誰もいない山奥とかで
バッテリーが上がったら・・・と思うと
怖くて震えます><(誰もいない山奥にいつ行くんだろうですがsuprise


JAFさんも繁忙期は、来るまでに時間がかかりますし、
バッテリー上がり・・・


侮るべからずです。


うっかりさんが多いとき、場合によっては
ジャンプスターターを積んでおくのも良いのかもしれないと
学びました( ;∀;)!!!

☆フィリピンフェスティバル☆

投稿日時:2024年10月22日 10:18:31

image

おはようございます!先週井草森公園で
フィリピンフェスティバルが開催されました!!!

私は土日と猛烈に予定がぎゅうぎゅうで、
準備段階の金曜日に
出展者さま方とお話することしかできなかったのですが、
フィリピンのスターが来られたり、
パパさんたちが大喜びな
美人がたくさんいらして踊っていたと
公園ではフィリピンフェスティバルの話題で持ち切りです♪

行かれた友だちパパママさんたちに
何か買いましたか?と聞くと
みんな買わずに帰られたそうで、
フィリピン料理食べてみたかったです(+_+)!!!

豚の皮、鳥の手、日本では食べられない珍味!!!
気になりますね! 笑

近所が代々木公園のように栄えていて
感動しました!!!

それでは、本日もお気を付けてお過ごしくださいませ♪

☆ガソリン税☆

投稿日時:2024年10月18日 10:52:43

image

なんだかガソリンが高いなぁ
なんて思っているこの頃

ふと新聞を読んだら

え!

ガソリン本体価格は安い???

ほとんどが税でびっくりしました><

ち、地球温暖化対策税!!!????
知らなかった税金が、かかっていました 笑


税金って安くなる方法はないのでしょうか・・・
・・・・
なんて思いながら
今日も頑張ります!!!!

☆久しぶりの実家☆

投稿日時:2024年10月15日 09:36:30

image

久しぶりに実家に帰りました!

実家の目の前がディーラーさんなのですが、
私が高校生のころから(約20年前から)
働かれている社員さんがまだ居らして、びっくり!!

当時コンビニエンスストアでアルバイトをしていて、
毎日お昼ごはんを買いに来られるので、
世間話などしていました(*'ω'*)
いまだに居て、異動とかないのでしょうかねangry???
家族に聞いてみると、ずっと居るよ と。

毎年乗ってる車が変わって
羨ましいなぁとベランダから見てました 笑

同じ場所に知っている人がいると安心しました♪

それでは、お気をつけてお過ごしくださいませ!!

全1119件 51件目から60件目まで表示 (112ページ中6ページ目)


1・・・45678・・・112

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします