車購入
新車購入
中古車購入
新車リース
アフターサービス
車検
鈑金塗装
メンテナンス
カーライフ
自動車保険
レンタカー
ガソリンスタンド
クルマ買取
会社案内
会社案内
会社概要・沿革
店舗紹介
イグチッテ
スタッフ紹介
スタッフブログ
採用情報
新卒採用
中途採用
新卒採用 応募ページ
中途採用 応募ページ
CONTACT STOCK CARS RECRUIT

スタッフブログ
トヨタ toyotaの
ブログ記事

メーカー:トヨタ に関する記事 一覧 (新着順)

全234件 81件目から90件目まで表示 (24ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・24

ノア クォーターパネル 修理 

投稿日時:2019年12月09日 13:44:12



   こんにちは!  鈑金工場です (^^)

   今回は    こちら  ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡
   cry

image

ありゃりゃ  凹

image

今回は 若手の特攻隊長!曾我氏が担当です!!


鈑金 スターティーン♫


image


流石!特攻隊長! 


もう鈑金終了!!!!!!



image

魔法のパテを使い 元通りに 仕上げていきます。


流石 魔法のパテ もう鈑金が終わってしまった!


image


さて、魔法のサフェーサーを塗り ほら!こんなに凹みが


なおってきました。



image

選手交代 長老 妖精大熊氏の魔法の時間です!!


はい!この通り キレイになおりました。


今回は魔法を使ったのですが オーナー様には内緒です!!


今回の修理費用は  6万円 となりました。


次回は どんな魔法を使おうかしら?


以上!鈑金工場からでした。






ぶちっ!!!

投稿日時:2019年12月06日 19:57:44

こんばんは。
南田中店の朝井DEATH!!

先日、お客様から
「ぶちっ!と音がしてバックドアが開かなくなった。」
とお申し出がありました。
実車を点検してみると確かにハンドルに手ごたえがありません。
こりゃ~内張りはがしてみないとわからないなー。
車内からアプローチしてバックドアの内張をはがしてみると。。。。

image

あるべきところになくてはいけない物がない!!
(写真は外したロックASSY)

image

本当は上の写真のように先端に「玉っころ」がついているんですが、それが取れて(折損)しまったようです。
右の新品部品と交換して一件落着となりました。


**本日のおまけ**


先日、ラインのBABYMETAL公式からお知らせが来ました。

image

なんと!!!地上波に登場します!!
何年ぶりでしょうか?3年ぶりくらいかな??
お知らせ当日、Twitterの方でもトレンドに上がってきていました。
テレビに出るくらいで大騒ぎになるのがおかしな感じですね。
出るからには、視聴者や他の出演者もドン引きするくらいかましてほしいです。


それではSeeyou!!



ETCが動かない[トヨタ/キャミ]

投稿日時:2019年12月03日 20:30:14

こんばんは!井草店の下田です。


ナビを新しくしてからETCが動かなくなったとご相談。

もともとは販売店オプションのナビがついていて、更新が終わり地図が古くなったのでナビを新調したとの事ですが、、、
ちなみに取付したのは当店ではございません。

あまりにひどかったので、ちょっとどうなの?と思いブログにしました。

まず気になったのは、この表示

image

ナビなのに、車速を拾ってないそうです。

で、外してみてビックリ

つけてないじゃん!
バックもパーキングも、、、新品同様ですが?

image

アース線すらこの有り様

image

これでもかのエレクトロタップ

image

タップがダメってわけではないです。
タップからのタコ足配線とかカプラーからの位置、近すぎませんか?

前のナビの遺品達、、、

image


肝心のETCの配線は奥の方から発掘、無い物のように押し込まれました(*´-`)


image

これじゃ動かない、、、


ということで、不要な配線はポイっと、ダイエット


image


こんなに沢山!!


image

もとに戻して、完成



image


これで安心して、お出かけできますね。


リアフェンダー 修理? 交換? 

投稿日時:2019年12月02日 17:37:03

こんにちは 鈑金工場です !

今回はこちら  


右の後ろが ぐっちゃり 凹んでます。


ディーラーで交換のお見積りが28万でしたが…


イグチではお客様のオーダーメイドにおこたえし


いくつかの条件は有りますが今回は !   


鈑金修理で行いました。




image






image


凹んでいたボディがこんなに戻ってきてます !!


image



鈑金作業が終わり



塗装作業に入ります ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡


image



塗装作業が無事に終わり


こんな感じでキレイになりましたよ !



image




この凹みが  ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡


image
 
キレイに直りました


image


    肝心な修理費用は 

    今回  16万円 で行いました。

    パネルの交換作業ですと28万円でしたので

    お安くキレイに仕上がりました !

       
    イグチの鈑金工場では保険修理も行っていますので是非困った際は相談下さい。


      ※ 損傷次第では修理出来無い場合も有りますのでご相談下さい。










ブイロク(・_・;)

投稿日時:2019年12月02日 07:24:56

おはようございますlaugh三芳店です

早速ですが今回交換した部品たちは…こちら

    ⇓   ⇓   ⇓   ⇓   ⇓ 
 
image

メインはウォーターポンプ それに伴ってガスケット、サーモスタット、各パッキンsuprise
それとファンベルトとテンショナーですworry

車両はと言うと…

image

 トヨタのアルファード…しかもブイロクsad
サクッと調べると…エンジン下ろし?なんて文字が…die

何とかなるかと思い…サクッと…

image

      バラバラに〜suprise


image

      外せました〜smile

TOYOTAさん…もぅチョット整備性考えて〜って思った出来事でした〜tongue


ワコーズ RECS[トヨタ/ヴィッツ]

投稿日時:2019年11月23日 23:21:39

こんばんは、井草店の下田です。

実は来週、誕生日なのですが、、、少し早いプレゼント頂きました。

ありがとうございます( ^ω^ )

大切に使わせていただきます。
ムリしてでも毎日使っていこうと思います


image

さて今日はワコーズ RECS(レックス)施工
吸気系や燃焼室の洗浄メニュー

トルコン太郎でのATF圧送交換ネタが溜まっているのですが、けっこうなボリュームになりそうだったので、今日はパス。


専用容器に洗浄液を入れて、エンジンの負圧( 空気を吸い込む力)を使って注入していきます。
大体、30分から1時間かけてゆっくり入れていきます。

image


からのレーシングで汚れと洗浄液の成分を飛ばしていきます。
白煙モクモクっ!



やった感の出る白煙はレックスのケミカル剤が気化、燃焼しているもので、モクモクの量が少なくても効果はしっかりでますので、ご安心を。

image

エンジン内部の汚れってオーバーホールでもしないと取れなかったのが、お手軽にできてしまう素敵なメニュー(*´∇`*)
是非、いかがでしょう?

ABS警告灯が点灯②[トヨタ/パッソ]

投稿日時:2019年10月05日 18:22:40

どもっ、井草店の下田です。

先日の続き、、、のパッソですが、実は130000キロオーバーの車両


車検整備も


・ステアリングラックブーツ取替
・左タイロッドエンドブーツ取替
・エンジンオイル
・オイルフィルタ-
・エンジンオイル添加剤(フォアビーグル)
・ブレーキフルード交換
・ブレーキシュー取替
・エアコンフィルタ取替
・ATF交換


に加えて、各部の点検と調整を実施しました。


文字ばっかなのは、、、
ごめんなさい、作業写真を撮り忘れました。


画像が残っていたのは、圧送交換中のATF交換だけ、、、

クルマとつないで設定すれば、機械が全自動で交換してくれるので。
撮ってました!



交換中
左が廃油モニターです。


image

交換直後のモニター

image


すっかり新油と入れ替わりました。


当社で最初のお取引が35000キロくらいで、それからATFの交換はされていませんでした。
オイルの汚れ具合や交換歴では、交換可能かの判断は難しい、、、ので


コンタミチェック

交換実施する前に、内部の異常摩耗を確認しています。

image


ATフルード/CVTフルードは常備在庫でストックしています。

・AISIN社のATフルード AFW+、CVTフルード CFExとCFB(色の違い)
・ホンダ用のHMMF

image


ABS警告灯が点灯[トヨタ/パッソ]

投稿日時:2019年10月01日 19:13:49


どもっ、井草店の下田です。
今日の悩める子羊はトヨタのパッソ(KGC10)
車検のタイミングでABSランプとブレーキ警告灯が点灯しています。

このままでは車検に合格できませんので、早速診断していきます。

診断機で確認してみると、右フロント以外のホイールスピードセンサーが異常、、、

えっ?そんな事あるん?

と思いながら、エラーコードを消してレッツ試乗!

エンジンをかけた時にはすでにABSランプとブレーキ警告灯は点灯。しばらく走行した結果、後輪の左右スピードセンサー異常がだけ記録されていました。
ちなみに2輪以上の故障を検知すると、ABSランプとブレーキ警告灯が同時に点灯するようです。


まず、現在故障から見ていきます。


image

センサー単体点検は、、、問題無し。

image

ってことは?

配線図見て

image

この辺か?

image

助手席の足元ですね

image

足元ゴソゴソ

あっ!腐食してます、、、

image

カプラー側も

image

キレイに清掃して、組み付けてみると警告灯は消えました。

これで車検整備に移れます。

、、、続く

ランドクルーザー プラド

投稿日時:2019年08月16日 19:07:23



最近、工場長のM氏に


パワハラを受けている


オッス!!オラ牧田です!








今日もお車ご購入のお客様のご紹介です( *´艸`)



image


新車 トヨタ ランドクルーザー プラド


M様ご購入有難うございます。


納期まで少しお時間いただきましたが


ご出庫時のお二人の笑顔を拝見させていただき


わたくしも幸せを分けて頂けた気がしました。










三芳店では


これからたくさん


ご購入のお客様の紹介が続きます。


楽しみにお待ちください(∩´∀`)∩










実はパワハラではなく


セクハラを受けている


オッス!!オラ牧田!でしたwww






うそです。




 








ABSコンピュータ交換[トヨタ/イプサム]

投稿日時:2019年07月16日 23:16:01

井草店の下田です。

車検のご依頼いただいたイプサムですが、ABS警告灯が点灯していました。
修理しないと車検できない状況で、、、


image

故障コードの呼び出しからスタート。
平成8年の車両なので、警告灯の点滅回数を読んでみると、アクチュエータソレノイド全数とストップランプスイッチの5個が記録されていました。


image


一度、消去してみると21番のアクチュエータ右ソレノイドが残りました。


ここから回路図とにらめっこ、ゴソゴソ点検すること30分

image

電源、リレーからソレノイドの抵抗見て、、、
念のため、コンピュータの電源とアース見て、、、

コンピュータ不良に決まり!

ABSコンピュータはグローブボックスの奥地のココに、、、

image

新品は生産中止との事で、中古を手配。
ラスイチの在庫をなんとか抑えました。

image


からの、答え合わせのご開帳。


image

コンデンサーからの液漏れが原因でした

image


盛大に漏れていたので、最初から開いて見れば良かったと、ちょっとだけ後悔しました。

全234件 81件目から90件目まで表示 (24ページ中9ページ目)


1・・・7891011・・・24

お問合せ

総合お問合せ窓口

0120-197-940

お電話お受付時間:平日9:00~17:00

24時間いつでも受付

メールでのお問合せ

通常24時間以内にご返答いたします